緊急事態宣言前夜 / ねこがきた / その名は「ケーニッヒ」
もうすぐ会見開かれて緊急事態宣言でも出されるのだろうか。まあもう「出す」って決めたようだから今日か明日あたりだすのだろうけど。
緊急事態宣言が出てもあまり変わらないといえば変わらなくまあ「自粛」の強度が高まるかな?というくらいで各行動への法的拘束力は基本的にないみたいだけど。「その空き地はちょっとコロナ対策で使うので…」「その食料の買い置きはやめて…」って業者や土地持ちにいうときくらいで、それもまあいきなり接収でもなく一言声をかけてからになるぽい。
んでもまあ世間的に「自粛」「家にこもってろ(こもってるし)」みたいなのは増えて、いまよりも道路も電車も空くのだろう。電車なんかは便も減るのかもしれない。
あと、「緊急事態宣言が出ることで反対に首相や政府に生活費の補償義務がなくなるのでそのへんがどっちらけになりそう / なる前に補償とかしっかり決めてから宣言出せ」とかなんとか。まあそのへんは並行してすすめると思うけど。
自分的には緊急事態宣言→ロックダウンとかいってもどうせ通勤変わらないようなので(ヽ´ω`)…てかんじ。道路空くかなあくらいで。
あと「危険手当くれ」とか。先日の日記でも書いたけどブラックなとこなので感染→発症するまでははたらかせつづけ、感染しても何も補償はないのだろう。休んでる期間の給与くらいなんとかしてほしいし、感染するまで働かしてるわけだから割増にしてほしいけどそこは考えると腹立つのであまり考えない方向で。
「俺どうせ罹患するんだろうなあ。。このままだと」ということで罹患した後にやり過ごす方法を考える方向にシフトした。40度の熱で鼻が詰まって呼吸つらいときでもなんとかやり過ごせるように。アイスノン的のはいつでも宅配できるかもだけど世の中的な買い占めであれかもだから様子見しとくとして、レトルトのお粥やら缶詰的なタンパク質やら。要は2週間ほどやり過ごせれば良いのだ。あと、鼻呼吸によい道具はなんかないかな?ということでこんなの買った。
ランニング用の大殿筋周りインテンシブでエアロビな踏み台買って昇降運動とかしたいのだけど一気に買うのもアレだなということでペンディング。似た感じの動きをエア縄跳びでできないかあとでやってみよう。ねこを起こさないように。
こねこ、ようやく落ち着き。またこたつに入ってる。こたつの電源をいれてぬくぬくにするとかえって息苦しいとこもあるみたいだから最初のほうだけちょっとあったかくしてそのままに。閉鎖空間に閉じこもれるからおちつくぽい。まだここにも慣れてないので。
昨日の日記では「ナンダッタラ二匹もわるくないかも」とかいってたけどけっきょくねこは一匹だけ連れ帰った。行ってみると「(このこだけのお話ですよね?)」て感じで準備が整ってたので。血統書とか出されちゃうと(ヽ´ω`)…そんなにポンポンもらうわけにもいかんかなあ。。って感じに。いちお手土産は持っていったけど。地元の、ここでしかないような洋菓子を選んで詰め合わせて。
それにしてもブリーダーさんちてはじめて行ったけど猫カフェみたいなのなあ。。ここのブリーダーさんの環境が良いというのもあるのかもだけど、部屋にはいると猫たちがすり寄ってきてそのへんの猫カフェより良い感じで。。そしていわゆる悪徳ペット屋よりも断然良い。なるほど。。これが質の良い猫さんたちを育てる環境かあ。。と
近くの動物病院の先生の話題で共通して「そのうちまた連れていきます」「次のワクチン受けさせてくれるなら行政から補償出るので、なんだったらあたしとりましょうか?」「あ、こちらでも出るでしょうからとりあえずこちらでやってみて、ダメそうだったらまたお話を」的な。
そんなこんなで連れ帰ったねこ。まだ三ヶ月で子猫なのでミーミーびびってばかりで。まあ強烈に逃げ出そうとする力もないのだけど。
最初はおどおどとケージから周りを覗いて、おずおずと外に出て警戒して周りの匂いを確かめる。しっぽをたれ下げたような例のポーズ。こちらがうごくたびに「(つかまえられるっ!?)」てビビって逃げる。しっぽをタレ下げたままトテテテと小走りに。
しばらくしてヒモをみつけたのでそれで遊びだしたらそちらに注意をとられてようやくねこ心地的になってきたのでしばらく遊ぶ。30分か40分か。ぶっ通しで遊ぶ。
こうやって遊ぶためにはやはり片付けて広いスペース用意しといてよかったなあ、と。うちはキッチンなダイニングと和室、あともう一部屋あるわけだけどこのもう一部屋をほぼ物置的にしてたので今回片付けた。キッチンとかもなるべくスペースあけてねこの給餌場つくった。この三部屋を行き来してあそぶわけだけど、このこのいまの短足/トテテテぶりだと三部屋もいるかなあというとこもあるんだけど。 ある程度して慣れた/疲れてからは畳部屋の万年床で寝転がってヒモで遊んでる。親猫がしっぽで子猫を遊ばせるように。このくらいの範囲でもちょうどよいのかもしれない。
インスピレーションとして浮かんだ名前は「ケーたん」だった。まえに飼う候補だったクーたんからのそのまんま感もあるのだけど「ケーニッヒ」というのがこのコにはふさわしいかなあと。ドイツ語で国王の意味。ケーニッヒベルグとか、あと神戸にケーニヒスクローネとかある。このクローネ(コロネ)もこのコの名前のコノテーションとなってる。茶色だし。
昼にバタバタしてるとき、遊んでて空振りばかりしてるときは「ケータ」的に呼んだりくーたんとけーたんが混ざったり。夜なんかにちゃんと呼ぶときはケーニッヒって呼んでる。自然と。 アメリカなんかの親がフルネームで叱るときみたいか。意味的には国王だから執事かなんかからの諫言ぽいけど。 わたしのちいさな暴君。
そういうふうにしてねこと遊ぶ / ねこを慣れさすのに手一杯で昨日も今日も過ぎていってる。昨日はそういうので昼→夕方のルーチンが崩れて夕飯も簡単に茶漬けとか。ちょっと介護のときと似てるなと思うにこどもを世話するというのはそういうものなのだろう。人間の子供だともっと大変なのだろうな特に今の時期。このこにはコロナが感染らないだけ良い。
スコティッシュフォールドの耳折れじゃないの(ストレート)ということからかなんか後ろ足が弱い?感じ。ジャンプをあまりしない。ていうか、ヒモが頭上に逃げると見失う。立体感覚の問題なのかと思うにもとから後ろ足も弱い→立体感覚も弱いという感じ7日。まあこの辺も遊んでるうちに段々と修正されてくるのだろうか。 んでもたまにペタっと座る様子とかやっぱ後ろ足が弱いからなのかなあとか。あぐらみたいに座る、し、そういうポーズをとりがち。後ろから見てると短足/胴長マンチカンぽさもあるし。スコティッシュも人間の都合で弱く/かわいくされていった種のようだからそういうのもあるのかもしれない。
そういうのもあって全体的にトロイ仔なのかなあと思ってたけど目の前の右左の動きへの反応は結構早い。まあふつーに早いというところだけど。とりあえずぼーっとした子でもないみたい。
ねこの世話の合間を縫って簡単な買い出しに出かけた。主にはバイクの後ろカゴ用のフードを買うため。強風で飛んでしまったぽい。今回のカルディのコーヒー袋がよさげだったのでついでに買って帰ろうとするも売り切れていた。直近で評判だったアップルパイのクッキーとクランベリーのクッキーを買って帰る。あとはレトルト雑炊用の粉ソース的なの。考えてみればパックご飯は大量にあるのでこういうのがあると捗りそうなので。
「緊急事態宣言間近」「ロックダウン間近」ということでレジは大混雑?てとこだったけど(ヽ´ω`)…まあまあか。少ないかというと多い感じ。驚くほどでもないけど。いっときの買い占め感ほどでもない。テレビでちょこちょこ「買い占め買いだめやめてください」「緊急事態宣言出ても生活必需品は供給されます」とかいってるからか。それでもまあそういうのを信じない人々は買いだめするのだろうけど。
マスクを増えてる人は増えたけどレジに並ぶときのソーシャルディスタンスはぜんぜん守られてなかったり、仕方なく自分だけ前の人と距離を置く。間に割り込ませないようにちょっと気を使いつつ。あとフードコートががらがらだった。
昼前というのもあるだろうけど昼前でもこんなの見たことない。自粛要請が効いてるというのはそれなりにほんとなのかも。
帰り道で小学校の入学式ぽい親子とすれちがった。近場の桜並木で晴れがましく記念撮影。皆マスクを付けていた。戦時の寿ぎぽい。つかの間の。
緊急事態宣言 / ロックダウンがなかなかされないのはこんな事情なのかなというところ
ちきりんさんが書いてますが、要するに、緊急事態宣言を行うには飛行機も新幹線も幹線道路も止めない限り、パニックになった東京都民が沖縄や山陰などに「避難」してしまい、その中に無症状感染者が混ざっていたら日本全国に感染が広がってしまう、という怖れがあるからですね。
しかしながら、4月1日をめどに緊急事態宣言を行うので準備を進めて欲しいと言っていた日本医師会の要望は結果として無視され、これらの「医学的に見た必要最低限の対処」であるはずの緊急事態宣言と一部交通機関の封鎖によるロックダウンは、実施されない運びになりました。早々にロックダウンさせてしまっていれば、感染の疑いがもたれる人数そのものが少ない時期ゆえに地方に疎開をしてしまったとしてもクラスター対策で頑張っていけば追い切れたかもしれません。しかし、いま緊急事態宣言をやると、すでに1,000人の感染例がある以上、やはり疎開した人が全国にウイルスをばら撒いてしまうリスクが大きくなります。
つまり、先に交通機関を止めなければならないという話をもって、壊滅的な乗車率・搭乗率になっている新幹線や飛行機をどうするのかという問題があります。JR東海の葛西敬之さんら日本会議メンバーと目される面々が非常事態宣言などとんでもないという話を官邸に持ち込み、実質的に長寿安倍政権の後ろ盾になっているこれらの財界人が強く緊急事態宣言早期発布に反対した、と見るのが妥当でしょう。言いかたは悪いですが「新幹線を止めないために日本人の人命を軽視した」ようにも見える政権の判断は、確かに緊急事態宣言なしに、日本人のなんとなくの自粛によって新型コロナウイルスのアウトブレイク(オーバーシュート)が防げればそれに越したことはないという話なのでしょう。
先日の日記でもしたけどやはり「行政の首長だけではなく各企業のトップが優柔不断で使えない」という感じ。優柔不断ていうか利益重視で「やり過ごしとけばなんとかなるよ」的に決断しない感じの。
(ヽ´ω`)…いいからコイツラさっさと罹患して氏ねよ。。とかちょっと思ってしまう。パニック映画からのヒロイックな展開だとこの辺のタカをくくって見る方にストレス与えてた人々が罹患して消えていき、デキる現場組にやっと意思決定権が移譲されて物事が進むようになってホラミタコトカー的なカタルシスを視聴者に与えるのだけど。「シン・ゴジラ」とかもそんなんだったかな。まああれは未だわかりやすく見える化されてる脅威に対してというのもあったかもだけど。…会議は踊る。「日本のいちばん長い日」かあ。。
まあいちお週末の人出も減ったようだったしなあ……てのもありつつ、昨日の日記の推計的には現在の感染拡大スケールはR.O2.0、「1週間で感染者数2倍」くらいと概算されるので→「日曜時点で4000人」→「1週間でさらに4000人?→1日あたり500人出てもおかしくない」くらいなんだけど「自粛要請がきいてきた」てことで日に100人単位で留まってるのかもしれない。とはいっても潜伏な潜在感染者がけっこういてあとから爆発的に感染者数増えるのかもしれないけど
ちなみにR.Oとかいうのは疫学的な指標のようで2.0で感染者から二倍、1.0で1倍てことみたい
けっきょくこたつに電源を入れてみた。ねこ的にも満足なようでくつろげたみたい。
いまのうちに運動するか