見出し画像

【ChatGPT4使ってみた②】Youtube動画要約プラグインを比較してみた(Voxscript vs vidIQ)


▼この記事でわかること

みんな大好きYouTube!私も毎日見ていますが、長いものだと1時間とかで「長いな・・・倍速でも長い。誰かまとめてくれ・・・」という経験をしたことも。ChatGPT4のプラグインで、動画をテキストに要約してくれるものがいくつかありますよね。これを使って、

『動画を見なくても、その動画に何が書かれているか1分で何となく内容を理解できたわ~時短だわ~』

という状態になってみたいと思います!

▼対象とするプラグイン『Voxscript』『vidIQ』

 同じ機能を持つプラグインがいくつかあるので、私は始め何が違うのか戸惑いました。皆さんの時短に貢献できるよう、現時点でどっちが良さそうだったのか、結果をお伝えします!

<比較対象>
・『Voxscript』
・『vidIQ』

▼今回対象とした動画

気になるけど時間をかけてじっくり…というほどでもないという絶妙な動画を選ばせて頂きました。(完全に主観です。笑)
Newspicks社のYouTubeチャンネルにて、有名人お二人が対談されているものですね。15分の短編バージョンが無料で出されていて、気に入ったら長編が有料です、という流れのようです。この15分の動画にどんなことが語られているのかすぐ分かったら、忙しい人にもありがたいですよね~。

▼GPTに何て話しかける?

GPTさんに話しかける言葉(プロンプト)は以下に統一しました。比較効果が分かりやすいようにシンプルです!

https://www.youtube.com/watch?v=MBeMH8mZYPc
この動画を要約してください。特に大事な部分は太字にしてください。

▼検証①Voxscriptの場合

以下がVoxscriptのアウトプットです。
なるほど、かなり具体的にまとめてくれていてまさに議論を動画で見たような感覚!2者の会話の中で、それぞれどちらの発言なのか区別して教えてくれているのもいいですね。

Voxscriptのアウトプット

▼検証②VidIQの場合

以下がVidIQのアウトプットです。
なるほど、こちらはどちらかというと大局的にどんなトピックについて言及されていたかが記載されています。ただ、話者の識別はされておらず、「一人のスピーカーが…」という形になっているので、発話者を知りたければ結局自分で動画を見に行くことになりますね…。

vidIQ

▼結局どっちがよかった?

私としては、以下の方が要約として適していると受け止めました!

『Voxscript』

以下2点が高評価の理由です。
(1)発話内容の具体例が出されていて臨場感がある要約になっている
(2)発話者がしっかり認識されていて誰の発言かわかる

まぁこれはその動画の内容や視聴者の興味によると思うので、もし私と同じ感覚をもった方は『Voxscript』、ちょっと違うかな?という方はどちらも試して頂いてもいいのかなと思います。プロンプトは使いまわせますしね!

以上です。
この記事がもし少しでもためになっていれば、励みになりますので「いいね!」やフォローをお願いします!

Twitter(現、X)のフォローもお待ちしています!
https://twitter.com/mtani00

いいなと思ったら応援しよう!