見出し画像

淡路島の有名栄えスポット!幸せのパンケーキ!

竹下真弘です。

大阪もまん延防止が出て待ちも少し寂しくなっています。
そんな中ですが、ちょっと気分転換でドライブに行ってきたのでちょっとでも明るい話題を提供できたらと思うので書けたらと思います。

大阪でちょっとドライブと言うと行きやすいのが淡路島です!
しかも最近の淡路島はいろいろ開発が進みいろいろ観光スポットも増えてます。
ちょっと気になっているのは「ニジゲンノモリ」です。
今回いったメンバーはみんな揃って「人間の森」と言ってました!
心の中で思っていたのは「僕だけじゃなかった!」でした(笑)

さて今回はニジゲンノモリも捨てがたかったのですが、淡路島での有名スポットと言えば「幸せのパンケーキ」です。

画像1

ご存じの方も多いと思いますが淡路島の栄えスポットとして有名な幸せのパンケーキに行ってきました。
店内も綺麗な花の装飾も多く、テラスの席はその雰囲気だけでも十分栄えスポットな感じでした。

画像2

画像3

大阪人のメンバーで行くと、必ずやるのが、「池にはまったらあかんで!」「そんなやつおらへんやろ?ね~!!」みたいな振り!
そんなベタな大阪人トークもやりながら、有名な栄えスポットのひとつはこちら!

画像4

海を眺めながらならせる鐘!
思わず鳴らすとみんなの注目の的に!
そしてもう一つの栄えスポットはこちら。

画像5

このブランコ。
思わず子供の頃を思い出してブランコに乗っちゃいました。
ちょうど最近久しぶりにブランコに乗りたい!なんて思っていたので最近思っていたことが叶いました。
本気でこいだらちょっと怖かったです。

画像6

天気も良かったので、芝生で思わずパシャリ!

画像7

そんな感じで満喫しながら本命のパンケーキも注文!
パンケーキを待っているテラス席からも栄えスポットが見えたのでちょっと遠めから取ってみました。

画像8

そしてお待ちかねのパンケーキです!
最近もちょうど聞かれたのですが、
「甘いもの好きですか?」
「生クリームが大好きです!」
「ショートケーキが好きそう」
「ショートケーキのイチゴ抜きがベスト!」
なんてやり取りがあったくらい甘いものが好きなのですが、幸せのパンケーキも生クリームたっぷりで最高でした!

画像9

席にも添えつけるように花がおいてありつけるとまたおしゃれになりました。
ちょっと足を延ばしていける距離でかなり満喫できる場所で満足のいくお店でした。
淡路島はまだまだ楽しいところもあるので、また是非行ってみたいと思います。
次回はニジゲンノモリについて書いていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!