20年前、社員に向けて給料日に書いた手紙
過去のnoteでも書いていますが、私は毎月の給料日に社員に向けて手紙を書いています。
もちろん同じ内容のものを社員全員の給料袋に入れて渡してます。
デジタルの時代にうちの総務はこの手紙の為に大変な手間だなあと思うけど、
社員の中にはこの手紙をずーっと毎月ファイルし続けていて、
やっぱり紙の手紙というのは大事なんだなあと思います。
一年に一回の納会では参加者全員にひとりひとりにあてたお手紙
を書いています。
で、久しぶりに過去の日記を振りかえってみました。
20年前のファクトリーギアはイケイケドンドンだと思って
いたのですが、こんな時もあったんですね。
そしてこういう苦境が私たちの心を磨いたんだなと改めて思います。
20年前41歳の高野倉社長のお手紙を恥ずかしながらご披露いたします。
2004年7月お疲れ様でした。
とっても暑く厳しい季節のバーゲン&フェスタと一年の中でも最もハードな一ヶ月だったと思います。みんな体調は崩していませんか?本当にお疲れ様でした。
残念ながら、本店はこの6.7月の2ヶ月間で創業以来初、過去最高の対前年比ベースでの大きな売り上げの落ち込みとなりました。通販も対前年比久々のマイナス。グループ全体でも既存店の対前年比ベースではマイナスです。グループ全体のマイナス比率と比べても特に本店のマイナスは大きく凹んでいます。正直、これは大変です。一般の会社で言えば危機的な数字の凹み具合です。つい先日、〇〇店の〇〇さんのお父さんの会社が、わずか2ヶ月の数字の落ち込みで倒産に追い込まれました。
そんな中でも、常陸商会(※ファクトリーギア創業時の法人名です)は今月皆さんに賞与の支給が出来ました。
皆さんのここ数年の努力で会社は随分と力をつけてきました。
2ヶ月の大きな凹みでは会社が揺らぐような事にはならない基盤が出来ました。
しかし、この状況が続けば本当の危機が訪れることは言うまでもありません。今こそ、みんなでもう一度、深く自分自身を振り返り再出発のための心構えをしなくてはいけません。
今年の年頭に僕が皆さんに話した事を覚えていますか?
『笑顔、挨拶、整理整頓』
笑顔→今の自分自身に感謝し、周りの人に笑顔で接していますか?不平不満、不愉快な表情で周りの人を嫌な気分にするような、そんな自分になっていませんか?
挨拶→大きな声で挨拶をしていますか?感謝を口にしていますか?行動に表していますか?
整理整頓→仕事がしやすい環境を作る努力をしていますか?今自分がいる環境に感謝して、周りのものを大事にしていますか?商品を大切にしていますか?
慣れる。飽きる。傲慢になる。流される。関心を失う。
勤勉でなくなる。謙虚な心を忘れる。
四季があるように仕事にも凸凹は付き物です。でも、凹んだ時こそが成長へのステップだと僕は思います。
今こそ再出発を切るその時です。
もう一度丁寧に心を込めて仕事をする時です。
感謝と謙虚な気持ちで仕事をする時です。
ファクトリーギアなんてまだまだ世の中では小さな小さな存在です。
その価値はもっともっと高められるはずです。
先日、少年ラグビーのコーチ講習の中でフランスのサッカー指導者ルメール氏の言葉を紹介されました。
『学習する事を止めた時、指導することも止めなくてはならない』
工具を真剣に凝視していますか?
工具に興味を持って真剣に工具に向き合っていますか?
工具は僕たちにとって自分自身の生活を支えるものであり、
未来を作るものです。
もう一度しっかりと工具を見るところから始めましょう。
工具が僕たちにとってただの売るための道具、商品になってしまったら、
ファクトリーギアはもうただの工具のスーパーマーケットです。
学習することをやめてしまった時、工具を伝えること、
つまり売ることも止めなくてはならないと思います。
この厳しい状況にしっかりと目を見開いて立ち向かいましょう。
逃げてしまう事、なにかに言い訳をしてしまう事は簡単です。
でも乗り越えることこそが成長だし、生きていく面白さだと僕は思います。まだまだ、セールは継続しています。強い気持ちで頑張っていきましょう!
平成16年8月 高野倉 匡人