見出し画像

【報告】9月26日に「ゆるやぁかにつながるサロン」を開催しました!

〈投稿:2024年10月8日〉

9月26日木曜日に松阪市市民活動センター 多目的ホール(カリヨンプラザ2階)にて、当センター主催で「ゆるや“ぁ”かにつながるサロン」を開催しました。

このサロンでは、松阪市市民活動センターが呼びかけ人となり、多様な主体が「ゆるやぁかにつながれる対話の場」を目指して、参加者の皆さまに交流していただきました。

当日はセンター登録団体の「防災・減災飯高」さん、「春告鳥」さん、「スーリヤ」さん、「コープみえ」さん。そして、松阪市社会福祉協議会(松阪市ボランティアセンター)さん、市 担当所轄の職員にご来館いただき、計13人が参加しました。

今回は「防災」を軸に取り組む団体からの情報提供をベースに、この地域の防災計画の実情や防災意識のあり方、他にも被災地支援の現状や課題等、ディープな情報・意見交換が行われました。

この交流の縁をきっかけに次の展開として、センターでは松阪三大祭りのひとつ「氏郷まつり」の場で活動のPRを行なえないか、現在企画中です。

今後も、平時からの顔の見える関係性の構築を目指し、ゆるやぁかにつながることで、“ぁ”という小さな気づきを得てもらいたいという趣旨で継続していく予定です。

この場が、対等な意見交換、団体交流の場として定着していくよう、そして、最終的には有事(災害等)の際にこのつながりを活かした共助のネットワーク構築になることを願っています。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました☆*

いいなと思ったら応援しよう!