![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8481094/rectangle_large_type_2_2acb23e8e1fc15d9a7c76fe3014ed162.jpg?width=1200)
#1 自炊マニアの芋祭り&豚汁
こんちくは、ただのご飯きろくです。
今までは、アメブロにご飯投稿をしてたんだが、今後はこちらに投稿していこうと思います。
さて、久しぶりの自炊です。4ヶ月くらい、自炊を眠らせてみました。理由は、『ひとり分のご飯つくる虚しさ』に勝てなかったからです。さみしかったの。
食材や作り置きに振り回されず、自由に生きたいと思い、眠らせておりました自炊。
しかし、ふと再開です。寒いと料理したくなるよね。
買い出したものはこちら。とにかく食べられる分だけ、と思いながら、安い食材とかついつい買っちゃうんだ〜。あげさん、何に使おうかね。ひじき煮ようか!
なんと今回はなぜか金麦じゃなくて贅沢に黒ラベルを買った。昨日は冬季限定のビール買ってるのに、あはははは幸せ。
春巻きと唐揚げ作りたいなぁ、ああ楽しみ。しかし冷凍庫がパウンドケーキまみれなので、それをどうにかしたいマジで。毎日食べても減らない。
さて、そんな今日のごはんはコチラ。
●どんぐり豚の豚汁
●梅マヨポテサラ
●塩昆布えだ豆ポテサラ
●ツナとクリチのさつまいもサラダ
●黒豆納豆ごはん
芋まつりです。家にある芋を全部使ったぞ。芋すきです、ワタシ。
さて!豚汁の作り方を覚え書き。もうこれでつくれば間違いない!たぶん、出汁はいらないかな〜
<豚汁の作り方わたしバージョン>
①油をひかない鍋でこんにゃくを炒める
(こんにゃくは砂糖で揉む。チリチリいうまで炒める)
②ごま油を回し入れ、人参や里芋などの野菜を炒める
③しっかりと炒まったら、軽くお醤油で味付け(今回はだし醤油を使用)
④豚肉と生姜を入れて軽く炒める
⑤水を入れて煮る
⑥煮立ったらお味噌入れる、あとはお好みで煮込んで完成
正しい作り方とは違うのかもしれないけど、わたしなりにはこの作り方がいちばん美味しいと思ってる。
以上、本日のごはんでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![みんなの脳みそマリエ / Schuzlmither](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95616086/profile_8341aa6a7d2419221f043b5c72bf3c0b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)