![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88074432/rectangle_large_type_2_09d962e7a16b7b482a2d017f4704d014.jpeg?width=1200)
櫻坂46 2nd tour "As you know?"大阪公演を見た
櫻坂46としての名刺とも紹介される1stアルバム「As you know?」のリリースから約2ヶ月が経った。
そして、そんなアルバムを"""引っさげて"""行われる「櫻坂46 2nd TOUR 2022“As you know?”」
平日が多く仕事との兼ね合いで悩ましく思っていたが、応募するかしないかは応募してから考えることにした。
ぶちのめせる気配がない、、
— めーとる (@who_is_metre) August 6, 2022
でも大阪・宮城・東京公演に行きたい、、、
やっぱり応募するかしないかは応募してから考えることにした、当たれ〜当たれ〜当たれ〜ライブ(以下略) https://t.co/vyt5OMBRr0
そして、大阪公演、宮城公演、東京公演の計6公演のチケットを手に入れられた。(お金が!!お金が!!!!!)
櫻坂46 2nd TOUR 2022 As you know?
— めーとる (@who_is_metre) August 13, 2022
大阪両日、宮城両日、東京両日のステージを見られることになりました
1stアルバムと共に凛々しく進む櫻坂46の「今」を感じられることが本当に嬉しいな
どうか無事ツアーが開催され、何事もなく進んでいきますように!#櫻坂46#櫻坂46_2ndTOUR
そして、大阪公演を2日間とも目の当たりにしてきた。
ツアーの日々がメンバーやファンみんなにとってかけがえのないものになりますように
— めーとる (@who_is_metre) September 29, 2022
その初日を目の当たりにできるのが嬉しいです(^ν^)#櫻坂46#櫻坂46_2ndTOUR pic.twitter.com/TMbjvMCB4F
とても好きだった。すごかった。
今でも感想がまとまらない、ずっと圧倒されていた。
キャプテン直々にネタバレ厳禁というような発言もあったし自分のポリシーにも反するから内容には触れない。
🐴「セトリとかバレないようにSNSとかで感想を…」
— めーとる (@who_is_metre) September 29, 2022
もちろんです#櫻坂46#櫻坂46_2ndTour
だが、「名刺代わりのアルバム」を携えて、「今の櫻坂46が作り上げるもの」と「これからの櫻坂46が目指すもの」をまざまざと見せつけられた約2時間のことだったように思う。
櫻坂46を好きな人たちの中にも幅広い「好きなポイント」があると思っている。
グループの凛々しさが好き、メンバーの踊る姿が好き、与えられる曲が好き、メンバーの見た目が好き、メンバーの人柄が好き、、自分に見えていないことも含めて無数にあるのだろうと思う。
さらにはそのポイントをどれほどの解像度で見ているかも異なっていて、色々な見方があるものだなと日々感じている。
そんな「自分の好き」にももっと捉え方があったことに気付かされたような、こういうグループになっていくかなと想像していたことがいい意味で裏切られたような感覚にもなるようなライブだった。これは自分だけの感覚ではないんじゃないかなぁ。
そして、菅井友香さんがアイドルとして最後のツアーとなることにも想いが巡っていた。
とある曲で花道にいる菅井友香さんを近くで見られた。
たくさんの笑顔、明るい表情に溢れている姿を見られて本当に嬉しいし、そうできるグループにも頼もしくいとおしく思うばかりだった。
「櫻坂46の菅井友香さん」が凛々しく清々しくステージに立つ今を見られて本当に嬉しいな😢#櫻坂46#櫻坂46_2ndTour
— めーとる (@who_is_metre) September 29, 2022
アンコールで高速がんばりき🐴してた菅井友香さん#櫻坂46#櫻坂46_2ndTOUR
— めーとる (@who_is_metre) September 30, 2022
MCでアルバムのおすすめポイントを聞かれたけどまっさきに「ツアー」のおすすめを答える菅井友香さん
— めーとる (@who_is_metre) September 30, 2022
🐴「オープニングとか〜〜〜???」←自信満々な雰囲気でよかった頼もしかった#櫻坂46#櫻坂46_2ndTOUR
一般販売、チケトレでこれからの公演のチケットをまだ入手できるようだ。
少しでも多くの人がこのライブを目の当たりにしてくれたらと思う気持ちが募る。
メンバーを見やすいかだけ考えればアリーナ席(の一部)がいいのは間違いないが、今回の演出は誰かが見える見えないだけで価値が損なわれるものではないと感じている。
スタンド席ステージの反対側であっても、むしろその席だからこそ見えるものもあると思う。
迷っている方がいるのならぜひ一度見てほしい、そんな気持ちが強くなる一方だ。
演出がめちゃくちゃ好みだった、、その1点だけでもありがとう櫻坂46(他にも色々あるけど!)
— めーとる (@who_is_metre) September 29, 2022
アリーナ会場のアリーナ席・スタンド席どっちも見たら捉え方変わるんだろうな、今日はアリーナ明日はスタンドでむしろよかったかも#櫻坂46#櫻坂46_2ndTour
ドームだけは行こうかなと思っている人も「ホール・アリーナ会場」のキャパ・距離感で見てみると違った非日常を感じられる気がする
— めーとる (@who_is_metre) September 29, 2022
セトリ・演出が同じかもまだわからないし日程や会場の厳しさもあるけどね、、、#櫻坂46#櫻坂46_2ndTour
ありとあらゆる作品がそうであるように、今回のライブもファン全員の「好き」に当てはまるかどうかは分からないし、きっとそんなことは無理だ。
しかし、自分にとっては「今の櫻坂46」が見せてくれるものとして心から頼もしく大好きなライブだということは間違いない。
どうか東京ドーム公演までこのまま駆け抜けられますように。
そして、「櫻坂46の菅井友香さん」が最後のステージを降りる時まで、明るさに満ちた日々を送れますように!
「櫻坂46 2nd tour As you know?」
— めーとる (@who_is_metre) September 29, 2022
ナンバリング+アルバム名というシンプルなツアー名だけど、なんというかものすごく納得のタイトルだなぁと思いました、全てはこれ#櫻坂46#櫻坂46_2ndTour