
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記㊽『光を探して』
※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!
前回、最強の感染者コンビであるラットキング&ストーカーキングとの死闘を制したアビー。ようやく医療器具を手にいれる事に成功する。
ヤーラの元へ
病院から無事脱出したアビーはレブと合流し、ボートを使って水族館へ戻る。果たしてヤーラちゃんは無事なのでしょうか・・・?
水族館に戻り、早速手術が行われる。部屋の外で結果を待つアブーとレブ。そこにワンコのアリスがやってきて2人を癒します。ほんとアリスはいいコだね(*´Д`)このコがあんな事になるなんて・・・( ノД`)シクシク…
その後、オーウェンがやってきて、手術が無事に終わった事を告げる。一目散にヤーラの元に向かうレブ。
光を探して
残ったアビーとオーウェンが会話するシーン。ここは私が好きなシーンのひとつ。アビーが「まだ子供なんだよ?」「なのに私たち・・・」と言う。それに対しオーウェンが、「光を探さなくなったのかもな」と告げる。
このシーンは感慨深いですね。アビーが「復讐」という”闇”に向かってエネルギーを注いでしまった事を指しているように思えてなりません。
その後、ヤーラの様子を見にいく。今のアビーにとっては、ヤーラとレブの存在こそが、”光そのもの”なのかも知れませんね・・・。
微笑むジェリー
そのあと、またしてもあのシーン。そう、アビーの父親ジェリーが死んでいた、アビーにとってはトラウマのシーン。しかし、今回は光が差していて、アビーの手に”銃”も無い。
そして、その先に居たのは、笑顔の父ジェリーの姿だった・・・。
ここは非常に意味深いなシーンですね。これはつまりアビーが、”光”を見つけ、”復讐”という呪縛から解放された瞬間だと私は解釈してます。
メルとの確執
その後、メルとアビーが会話するシーンなのですが、何やらメルはアビーに対してキレまくってます。要するに、お前はサンタバーバラに来るなと。オーウェンを巻き込んでいる事が気に食わないのかな?それにしても随分な言いぐさ。アビーが可哀そ過ぎる(T_T)一気にメルが嫌いになったヽ(`Д´)ノプンプン
その後、ヤーラちゃんが「一緒にレブを探してくれない?」と言う。どうやら、今後の事でヤーラとレブが揉めている模様。レブは、母親を村に残してサンタバーバラに向かう事を拒否しているらしい。
で、レブを探している最中にヤーラが「あなたはいい人」「メルは間違っている」とアビーを気遣います。命の恩人だもんね・・・(*´Д`)
サンタバーバラへ
その後、オーウェンが改めて「サンタバーバラに行こう」と誘うが、アビーは「行けない」と。さっき、メルに思い切り拒否されましたからね・・・。しかしオーウェンはアビーの手を取り、「きっと幸せになれる」「幸せに・・・なってもいいんだよ」と。
”復讐”という呪縛から解放されたアビーにとって、心に沁みる言葉でしょう。しかし、この後に起こる悲劇を考えると、マジ落ち込みます・・・。
レブが暴走・・・
その直後、何とレブが一人でボートに乗って村に向かってしまう。何してんだよレブ・・・。レブを追って、アビーとヤーラが村に向かう事に。
ボートをゲットするために行動を開始するも、少し進むと争いあうような銃声が・・・。ヤーラを待機させ、アビーが様子を見に行くところで、今回は終わりとなった。
今回のプレイ動画は、下記から閲覧可能となっております。もしご興味がある方は、併せてご視聴頂けると、とても嬉しいです!
続きが気になる方は、下記の記事も併せてよろしくお願いします<(_ _)>