社会人6年目のつぶやき

皆さん、こんばんは。もももと申します。
noteはじめてみます🌿

社会人6年目に突入して、色々なことを思っては消えていく日々が続き、何かに残して誰かと共有したいなと思って思いついたのがnoteでした📖ゆるく、日々の中で感じたことを綴っていきたいと思います。誰かの目に止まって、その方の日常に溶け込む文章になればとっても幸せです。

最初なので、軽く自己紹介を。
今年で社会人6年目になるもももです。大学卒業後、普通の会社員をしています🌼

ゴルフ•ピラティス•ヨガが趣味と文で見るとキラキラ見えますね笑 ヨガを始めたのも、肩こりが酷すぎて始めました😂今は無になれる瞬間でもあるので、あえてめちゃめちゃ忙しい仕事終わりに行ってストレス発散しています(リアル)同じような方がいたら嬉しいです。

頭も普通、大して秀でたものがない自分にとって就活って地獄でした。周りの内定状況を見ては凹み、人生の中で1番辛く、今でも当時はやっていた音楽を聴くとしんどくなります。
今いる会社が唯一内定をもらった先です。もういいや!と思って、内定をもらった瞬間に就活終わりました。それからなんだかんだ丸5年。3年で辞めるかもとか思ってましたが、不思議なもんでまだいたりします。何ならもっと仕事ができるようになりたい!と前向きに物事を考えるようになりました。

ここでは日々感じることや、思ったことを時間はかかるかもですが綴っていきたいと思います。

お時間がある時に、こんな人もいるんだなと思って読んでもらえたらと思います✌️

では。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集