「寝たくないのかもしれない」20240711
・人の名前を呼ぶの苦手過ぎる どうしよっか…
・人の名前呼ぶときってそのひととの関係性が如実に出るらしいから最近怖くなってきて、君とかあなたとかしか言えなくなってきた。
・パクチーとかしそとかみょうがとか一生食べてたい、くせえ薬味大好き。人に会う予定があるから我慢している。
・他人との口頭での会話の経験がなさすぎて、去年おととしにACOPでやったファシのしゃべり方くらいしかなくて、普段その喋り方でやっちゃうことがある。それで人に嫌がられた。あーあ
・司会みたいな、今何が起こってるか言っちゃうみたいな、わかってないのに…。全然目逸らしてるのに…。
・ふくらPをチー牛って言ってる意見をみかけて爆笑した。判断基準貧相すぎる。
・たまに帰路で一人でサイゼに行ってワインがぶのみしてへらへらよっぱらう生活を10年後もやりたい。
・丸亀製麺、お願いだから紅ショウガ天のせ卵あんかけうどんを再販してください。紅ショウガ天だけでもいい。たのむ。ジャンクフード路線は勘弁してくれ…。
・太くて歯ごたえがあるさぬきうどんが好きだから丸亀製麺よく行くんですが、自分は肉だの甘辛だの卵だのジャンク系の味付けを全くうどんに求めてないので、最近の丸亀製麺の方針はかなしい。すだちとかレモンをトッピングで追加購入できるようにしてほしいだけなんだ。
・まあ最近は丸亀製麺のうどんやたらくったくただし、出汁も甘めになってきてるしではなまるうどんのほうが好きなんですが。
・ずっとAI生成にもにょってる、という話
・AIそのものは使い方次第だと思っていますが、開発する人間や使う人間がことごとくカスが目立っているので嫌い。
・AI生成を好んでいる知り合いがいて、AIタイムラプスの捏造以外の使い方について「次にどんな手を加えればよいかがわかるという点で活かすことができる道具だ」って言ってたけど、まじでずっと理解できなかった。どんな手を加えればよいかがわかるってなんだ………?どうやったら完成の形に持っていけるかの過程を理解できる、ってこと??それはAIで生成された正しいかどうかわからない動画より、神絵師たちがすでに途方もない数アップロードしている動画見たほうが良くない?別にAIでやる意味ないというか、AIで作ったものは何の効果もないと思うんだよな。そういう目的なら。
・動いている様子を見るだけでその筆運びの理由意図がわかるんなら、すでにそんな動画必要ないレベルの観察眼と理解度があるはずでは。
理解度を深めるためには、
どんな線を消して、どんな線を採用しているのか
どのくらい画面を拡大しているのか、描き手は画面の中のどの部分を注視しているのか
塗り進める順番が画面の中のどこらへんからなのか
とかまで見ておかないとタイムラプスってあんまり学べないと思っている。単に見ておもしれー自分もやりてーやれる気になってきた!とモチベーションを上げる、という効果もタイムラプス動画にはあるんだけど、それは”AIがつくったもの”である時点で絵描きには意味をなさないと思うし。
・ただ線が生成されていく過程を見るだけで学習できるためには、それを想像できるだけの絵の教養が必要で、AI生成によるタイムラプスはその教養を育むものではないし、その教養が既にある人にとってはAI生成のタイムラプスは特に効果がない、と感じた。そういう意味で知り合いがしてくれた"絵描きにも有用"という説明は実際全く効果がないだろうと思われるし、本当に捏造以外の使用用途なくない?って思った。
・今のところリリースされてる第一報ではまだまだ精度が低いけど、すぐに発達してかなりリアルに近いものが出来ていくんだろうな。でも、AIはすべての情報を等価値に扱っていて、人間が重みづけをしているだけの現状で、学びを得られるだけのタイムラプス動画をつくるには、絵が既にうまくて教えるとか言語化がよっぽど上手な人がAI開発に根本から携わらなきゃできないんじゃないかな。=学びのためのタイムラプス生成はほぼ無理だろと思ってる。それよりユーザーの性質的に、どう考えても捏造の強化につながるとしか想像できない。やめてくれーーーー
・あと美術作品の修復に使えるとかいう主張はガチで意味ないから黙って。修復と生成はちがうから。今既にgoogle検索結果がAI製のデマであふれかえってる状況見て。
・これは、絵を描くことを難しく見過ぎていますか(私が絵を描く人間だから)?でも本当にそう思う。今のところAIには取捨選択という能力はない。学習したデータの中の頻度でしか重みづけはされていない。
・生成AIきらい!ぎゃーーーーーーー!!!!!!もーーーーーーーー!!!!!!!!!!!AIで生成して絵描き顔してるやつにこの部分はどんな意図でこうしたんですかって問い詰めて激辛講評して心ボキボキに折ってあげたい 大丈夫!絵描きはみんなこれやってきてるんだから!AIに作らせてる分「お前の家は埃っぽいだろ、絵がそうだ」とか言われないよ!よかったね!ゴミカス
・取引先がAIを使った事業をやってるところなのですが、そこは工場での検査を簡易にするとかのやり方で使っていて、そういう使い方ならいいと思うんだよ。人間の負担を機械に任せるっていうやりかた。創作より事務仕事やってくれよ。
・生成AIって、これこれこういう使い方をすればいいものなんだ!と語られてはいるけど、実際の現状としては学習用データでもなんでもない絵を勝手に使っていて、AI製だということを隠して評価を求めて金を稼いでいる、ダメな側面が全く消せていないから、嫌。
・プログラマの感覚と絵を描く人の感覚はかなり離れているように見える。
・生成AIを好んでいる知り合いの語り方がよくわからないんだよな、ずっと。まああの人の理系だとか愉快犯的な性質もあると思うんだけど。多分そもそもの創作の意識が違うように思う。コピーやつぎはぎは絵じゃないと私は思ってるんですが、知り合いの口調は多分、うまい絵の筆運びを真似して、それを積み重ねていけば上手く描けると思ってるように聞こえた。公式をいっぱいつかえば解が求められるみたいな。絵ってそうじゃないのに。絵は、キャラクターとかシチュエーションとかの変数を公式に当てはめて求められる解ではないんですよ。
・そうじゃないから、生成AIでつくられたものは今嫌われているし、芸大はあんなにもあるし、芸術が人類の文化の中である程度以上の立ち位置を占めている。AIを使って公式を作ろうとしても、意味がない、と、思う。
・体調不良。寝たほうがいいのに。最近こういう、やめたいと思ってるのに作業から手が離せなくて寝られないことが多い。
おわり。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?