見出し画像

Day_21★親が認知症になったらという不安が現実になりつつある私へ

これからどんな仕事をしたいのかと問われたら、出来たら人の役に立つ仕事で仲間と一緒にできる仕事がいいと答えたい、メガネ★mocoです。
メガネ★moco自己紹介はこちらから
今日のタイトルは『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』三宅 香帆 (著)の帯のオマージュです。

メガネ★moco、人生で初めて認知症と向き合う

実は、義母に認知症の兆候が見られるようになりまして。
自治体の窓口は平日しかやっていませんから、仕事を休んで自治体に相談へ行きました。

そして、義母の通っている脳神経外科のドクターから「すぐに認知症の検査をするように」と言われて、慌てて病院を予約しました。

その予約の電話で、「生育歴、学歴、職歴など、生まれた時から今までのことをお聞きします。」と言われてびっくり。
私は長男の嫁ですし、義母の人生の後半しか知りません。
本人と家族にしっかり聞き取りをして来てください、と言われました。

義母の認知症の検査は8月の19日です。
「精神科って言うと嫌がる患者さんも多いんですよね。」と看護師さんに言われたので、ちょっと考えてこういいました。

「お母さん、認知症じゃないって検査で分かれば安心でしょう。大丈夫っていうことをわかってもらうための検査だから大丈夫よ。」

義母は「うん、わかった」と納得してくれました。

義母の「自分史」を作ってみよう

実は、私は仕事(生命保険の営業)で必要だったので、AFPの資格を持っています。
生命保険の仕事から離れた後も、いつか使うかもしれない、と年会費を支払い、真面目に継続テストを受けています。
AFPの資格を保持し続けるためには、少々お金がかかるのです。
いつか使うかもしれないと思う気持ちと、もうそんな仕事はしないかもしれないのに、という気持ちが心の中で行ったり来たりしています。

また、自分史や生前整理、整理収納アドバイザー1級の資格も持っていたりします。資格を生かした仕事は一切していないのが悲しいところです。

でも、ふと思ったのです。

義母の自分史、一緒に作ったらいいんじゃないかな。
写真を集めてムービーにしようかな。
「私の健康手帳」も作って置いたら、いざというときに役に立つよね。

しかしながら、自分の終活をゆっくり考えよう、始めよう、という66日間を送っている間に義母が認知症の検査を受けることになるなんて。
人生、何が起きるかわかりませんね。

この件では私もたくさん勉強させてもらうことになりそうです。
AFPの試験勉強では試験に受かるための勉強しかしていなかったので、知識は身についていないな、と痛感します。
介護保険、学びなおしまーす。

Day_01★はじめましてメガネのMOCOです。ライラン、初参加です。
Day_02★浪費家の私と「節約」の意外な関係
Day_03★終活にはやっぱりエンディングノートが必須ですか?
Day_04★「家族への思い」の伝え方①まずは考えてみよう
Day_05★「家族への思い」の伝え方②やってみた編
Day_06★葬儀のお金について(現在と未来について)
Day_07★遺影について(私らしい笑顔を残したい!)
Day_08★最低限の「終活」の終了宣言!
Day_09★これからどう生きるかを考えてみる①毎日の食事について
Day_10★これからどう生きる?②朝ごはんと朝時間の使い方を考えよう
Day_11★これからどう生きる?★③休日の朝時間の過ごし方
Day_12★これからどう生きる?★抵抗するかそれとも?
Day_13★これからどう生きる?④眠い時には寝よう。
Day_14★これからどう生きる?終活マイルストーン
Day_15★【健康習慣】ガムをかむ習慣が介護費を抑制する?
Day_16★【健康習慣】1日何個のガムを噛むのがおすすめなの?
Day_17★自分らしい終活とは何かを真面目に語るけど、聞いてくれる?
Day_18★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい①
Day_19★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい②
Day_20★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい③
Day_21★親が認知症になったらという不安が現実になりつつある私へ
Day_22★老後のリアルと向き合う日々の始まり
Day_23★図書館を歩く昼、シルバーカーを検索する夜
Day_24★「今まで」よりも「これから」を見て決断していきたい
Day_25★私のお金との付き合い方「ちょうどいいルール」
Day_26★これからは2つの視点から「終活」を考えてみたい
Day_27★①終活を考えたり人生を考える時に見てみたい映画8選
Day_28★②終活を考えたり人生を考える時に見てみたい日本映画10選
Day_29★疲れた日には名作からのエールを!心に沁みる珠玉の名言10選
Day_30★【追加】終活で観たい映画_「メタモルフォーゼの縁側 」
Day_31★我が家の「朝ドラ」の今までとこれから
Day_32★残しておきたい我が家の味を「3行レシピ」にしてみる
Day_32★自分の身体の声に耳を傾ける時間、作ってますか?
Day_33★身体の情報は「記憶」より「記録」がGood!
Day_34★ アラ還暦と親世代(70~80代)の健康リスクを再確認しよう!
Day_35★ “備えない防災”「フェーズフリー」 って知ってる?
Day_36★50代からの体調管理:トイレスクワットで筋活宣言!

#66日ライラン
#終活Days
#終活
#家族の介護
#note


いいなと思ったら応援しよう!