マンションLIFE vol.13 インターネット回線業者の選択肢
2022.05.20(金)マンションシリーズが前回に続き、マンションに起きつつある変化を・・・
前回は「マンションにAEDをつけるか?」っていうお話でした。
マンション(集合住宅)も入居して3年目となると、マンションや家庭ではあとから入ってくる回線業者は重要な選択肢の一つになりそうです。
実際、最初から整っているマンションもあります。
私たち家族はテレワーク中に引越しを選択することもあり、前の賃貸からマンション版に切り替えてそのまま「so-net光」だったりします。
マンション向け光高速回線
うちのマンションでもNURO光の加入が可能に。
これもマンション入居者が増えれば増えるほど料金が低く抑えられるもの。
ただ、いますぐに変える必要性を感じなかったので(ー_ー )ノ" パス
私は、WiMAX(5G)を契約していてモバイルルーターを持っているので、工事費無料とかでもすぐに検討に入らず・・・
引っ越しするときには、モバイルWi-Fiが便利
少し話がヨコミチへ・・・
引っ越しするときは簡易的なインターネット接続ができるだけ便利です。
BroadWiMAXを契約してから4年。
ちょっと前にポケットWi-Fiを最新版に交換したところ。
「コワーキングスペースマニア」をしていると、Web記事を書くために私用PCを常に持ち歩いています。Wi-Fiがないところでもちょっとした仕事ができるようにモバイルWi-Fiが重宝します。
こんなもしものための通信も確保はしていたりするので、家のso-net光が調子が悪いとテレワークで奥様にW-Fiを貸与したりも。
ポケットWi-Fiを使うことでスマホキャリアの通信費を抑えるように設定したり、都内で災害にあっても通信手段を確保するという意味もあり、モバイルバッテリーもちゃんと持ち歩いてます( *´艸`)
私は「公衆無線Wi-Fi」使わない派
副業/複業をしているのもあり、この通信費がほぼ経費ってのもあります。
これから引っ越しを考えている人は、海外旅行で使うようなレンタルWi-Fiとかも便利なので検討してもいいかも!
と話を戻して・・・
J:COM参入
インターネットプロバイダサービスとして「J:COM」がマンション管理組合の総会でアナウンス。
J:COMは、マンション内で居住している人が少数利用している模様。
テレビがJ:COM経由で見れるので、契約さえすればすぐに始められる環境がもうすでにマンションにはあるようです。
独身時代に賃貸でJ:COMを契約していた
10年以上前の話です。ごっついネットワーク機器を家の中に設置。4〰5年利用して結婚と同時に解約。特に悪い印象もないのですが、今のマンションならNURO光のほうがインターネット速度(最大2Gbps)が速い。
まちを散歩していると「JCOM導入賃貸物件でプロバイダ無料」なんていうのも見かけたなぁ・・・(マンションを買ってしまうと興味もない)
J:COMは、テレビコンテンツやセット割使うなら安くなるなどありそう。
ネットの口コミを見ると1G以下のコースだとおそらくマンションに設置するネットワーク機器が高速化してないものがあるようですね。
次回は?
ここまでマンションに導入された回線プロバイダーの話ですが、いよいよ次回は、1年ぶりの「マンション管理組合の総会」どうなっていくのでしょう?
今日のnoteは、メモから雑記的に。
災害被災後を想定して「ポケットWi-Fiを持つ理由」を思い出したりしました。
東日本大震災でインターネットで会社の人とやり取りをするという経験則からだったり。離れた場所でも仕事ができるって大事だわと思った今日この頃。
もうすぐ土日!みなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~♪