
【川崎市宮前区鷺沼】ほんのり磯の香りが美味しい貝出汁特製中華そば
2024.12.13(金)リライトが完了する前に閉店してた・・・
(このラーメンおいしかったのにー)
まあ、こういうこともよくあります。
それでは今日も忙しいので、Yahooニュースエキスパートで投稿した記事をリライトでご紹介( *´艸`)
最近、原材料価格高騰の影響などでラーメンは「ごちそう」になりつつあります。しかし「高いから食べない」ということもなく、たまに食べたくなるのがラーメン。
たまにはあまり行かない場所の珍しいラーメンとか食べたくなったりしませんか?
【#鷺沼 ファン 新着記事】
— 鷺沼ファン@宮前区周辺 (@saginumasns) January 23, 2024
冬限定 BLACKまぜそばを食べてみた「貝出汁中華そば 麺匠 遊や」
・鷺沼は油っこさが魅力のラーメンが多いが、すっきりした中華そばも。
・貝出汁にイカスミのコクでインパクトもある味。
↓詳しくはこちら!https://t.co/bvnTrAP64D#宮前区 #宮前平 #宮崎台
以前、「みやまえグルメ-1グランプリ」の情報を教えていただいた「鷺沼ファンX(旧Twitter)」の投稿で「貝出汁」というキーワードが見えて興味を持ったのが始まり。
気になったら自分で食べてみます!行ってみましょう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
鷺沼駅前
行ってみたら意外と駅前からすぐの場所でした。

簡単に道順を記すと横断歩道を渡らず赤い矢印の方向へ行くと交差点があります。

駅から歩いてきて赤枠のところが今回ターゲットのお店(奥が鷺沼駅)
貝出汁中華そば 麺匠 遊や
開店5分前に到着。

入口にあるメニューをみて少し待ちます。

貝の出汁(だし)を基本とした定番の種類構成かな?2階にそっと上がってみる。

そろそろかなーとのぞき込もうとしたらお店の方に「待っているならどうぞー」と案内されました。
外は寒かったので、あたたかいお店に入れてもらえるのはありがたい感謝です。
入店
まずは食券を購入。

いつも初めてのお店で迷うときは「左上」を押すことが多いけど、お店の一番を食べたいので「特製中華そば」を選択。「浅利(あさり)の炊き込みご飯」とかもあるけどそれはまた来た時に。
醤油と塩は、券を渡すときに伝える形式です。
「貝」というキーワードからイメージして「海の物だし【塩】」を選択。

そして、やってきたのはこちら。
特製中華そば【塩】
周りお客様がどんどん店内に入ってくる中、すぐにラーメンがやってきました。

こういうのはありがたい!
よくラーメン店にある「当店のこだわり」を載せておきますね!

「貝出汁」の「貝」はアサリとホタテなんですね。
いただきます!

麺は中細麺でするすると口の中に入っていきます。
チャーシューが「鶏むね肉と豚バラ」の2種なのもうれしい!

塩ラーメンは特に麺の様子もよくわかる透き通ったスープで確かにアサリの風味を感じます。半分ぐらい食べたところで、中華そばに味変で柚子胡椒を投入。柚子胡椒でさらに風味感がアップ!
最後はスープまで飲み干して、ごちそうさまでした。
すっきりあっさり食べられるだけで終わらない「麺匠 遊や」の貝出汁中華そば。今回は「塩」でしたが、「醤油」や違う味も食べてみたいお店です。
鷺沼周辺は美味しいもの多い!要チェックです!
みなさんも一度「麺匠 遊や」の貝出汁中華そばを食べてみてください。
【閉店】貝出汁中華そば 麺匠 遊や/Rettyページ
住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-1-22 鷺沼ビル 2F
電話番号:044-982-1911
アクセス:東急田園都市線鷺沼駅 徒歩2分
営業時間:月曜定休
11:30-15:00/17:00-22:00
SNS:Instagram(@yuuyasaginuma)
2024/2/11:Yahoo!ニュースエキスパート掲載記事
編集後記
川崎市宮前区鷺沼はあまり土地勘がない・・・
でも、土地勘がないところでも「これだけ食レポできるのか―」と思ったのがこの記事です。
このお店がなくなったのを聞いたのは別の場所で取材していた時
この河川敷で子どもたちがサッカーしているところを迎えに来ているお母さんたちに教えてもらったんです。
「鷺沼で美味しいところ知らない?」
みたいな会話になってこのラーメン屋を教えたら、「ここ閉店してたよー」と。
ネットで調べるとほんと閉店しているんですよね。
ここはなにになったのか?
気になるので今度行ってみたらリサーチです!(o゚ω゚))コクコク
それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いいなと思ったら応援しよう!
