【川崎市多摩区】ボリューム満点サンドランチを食べながら登戸遊園の空を一望できるカフェバー
2024.12.10(火)本業が年末の挨拶で忙しくても、noteの下書きストックにいれたものはまだまだあるので今のうちに…
Yahoo!ニュースエキスパートで書いた記事をnoteからリライト+編集後記つきでドゥゾ♪(っ'ω')っ))
川崎市多摩区登戸2号線周辺は、大規模な区画整理事業のあとオシャレな店舗も増えつつあります。
以前、Yahoo!ニュースエキスパートの記事で「こうしんテラス」という場所が出来たことをお伝えしました。
社会実証実験の中、コーヒーを提供されていた「Cafe&Diner AirTree(エアツリー)」の方に「ぜひ!お店に来てサンドイッチを食べに来てください!」とお誘いされたので、行ってきました!
チラシから見える内容に「わんちゃんOK」や「貸切パーティー」もできるような場所のようですが、お店の内部も知りたいですよね!
ウインドワードビル
Cafe&Diner AirTree(エアツリー)のあるビルは登戸2号線の中でも特徴のあるビルで、ビル下の外観が「W」の文字になっています。
入口に近づいてみます。
「AirTree」という飲食店はビルの7階にあり、ビル横の通路を通りエレベーターでお店に行きます。
飲食店は1階や低層階にあるイメージですが、ビルの一番上にあるお店なんです。
「AirTree」という単語からもいろんな想像が広がりますよね!
どんなお店かなー
エレベータに乗ってーp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
Cafe&Diner AirTree(エアツリー)
入口につくとまずはレジカウンターがあり、奥にはカフェスペースとルーフトップテラスと2つの場所があります。
コンクリートうちっぱなし外壁と光の差し込み具合がとってもいいオシャレなカフェでもあり、夜営業の時間にはバーにもなるというお店です。
振り返ると小下がりになっている半個室席もあるんです。
全体的に広さも十分で、居心地も抜群です。Wi-Fi環境も整備されていてここならパソコンを持ってきて作業もいいかも。
ルーフトップテラス
冬場なので外を選ぶ人も少ないのであえてこちらに。
ただ寒くない工夫があるんですよ!
目の前に見えるストーブに火を入れてもらい快適環境に!
設備に感心しっぱなしだけど・・・
そうだ!
サンドイッチを食べに来たんだった!(。゚ω゚) ハッ
今回は「てりさまサンド(単品1,380円)」をドリンクセット(税込1,730円)として注文。
「美腸活サンド」ってのも気になりますよね。
また今度食べにこよう!(o゚ω゚))コクコク
外を眺めながらぼーっとしていると、ホットコーヒー到着。
「屋根のないテラスで温かいコーヒーを飲む」いい時間ですね。
てりたまサンド
やってきました!てりたまサンド!
フライドポテトやいろどり鮮やかなピクルスもついています。ソースがかわいい「スマイルマーク」になってますね。
いただきます!
周りはペーパーで包まれているのでかぶりついてもよし!
たまごはゆで卵がペーストになっていて、照り焼きチキンと好相性。レタスなどの食材が新鮮でシャキシャキ感もあり、これだけでも満足できそう。手に持っているのはまだ半分。フライドポテトで休憩を入れながら、もう一つのサンドまで完食。
ごちそうさまでした。
今回は、AirTreeでサンドイッチを食べてしばらくいい景色を眺めていました。
まさに空に大樹の上にいるようなカフェ空間が広がっている「AirTree」
今度は、再び別メニューでランチ、違う時間帯にも来てみたいそう思わせるお店でした。
みなさんもぜひ、ビルの最上階にある「Cafe&Diner AirTree(エアツリー)」で、おいしいサンドイッチと空が近くに広がるカフェ体験を!
2024/1/28:Yahoo!ニュースエキスパート掲載記事
編集後記
ついに季節が追いつきつつある・・・
取材したのは2024年の新年早々です。
道でコーヒーを入れている若いカフェオーナーに「記事を書いてほしい」といわれて「お店に年明けたら行くから」と言って作った記事なんです。
実はこのお店今は営業ストップしてるんじゃないかなーと思ってInstagramをみるとーやはり。
その理由は、
オーナーは、私のnoteにも出てきたことがあるんですよ。
そう、川崎市多摩区100人カイギ。
産休後、元気に戻ってきてくれるといいですよね!
それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪