![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33620409/rectangle_large_type_2_7c71668411a854c8014cbfff89dc3667.jpeg?width=1200)
Photo by
subarasikiai
ラッキーレシート
2020.08.31(月)8月最終日。
在宅勤務をしながらいろんなことをしてます。
以前、気になったワードを少し調べただけのnote
本日も五キロランニング!
— みやもとまなぶ (@m_rifle_captain) August 28, 2020
暑すぎーどこまでも青
コンビニで777円ラッキーレシートゲット#ランニング#中野島#母倉日 pic.twitter.com/PQDOjDWWJm
この中のハッシュタグの中に「母倉日(ぼそうにち)」とあるんですが、たまたまランニングの後にコンビニによって、
レシートの支払額が「777円」
だったというだけなんですが・・・あることが気になりまして・・・
以前、「一粒万倍日」や「天赦日」の事を書いたnoteだったのですが、一粒万倍日に地方競馬馬券を買ってみごとヒット。
縁起を担ぐことは意外と好きなので、「8/29が縁起のある日じゃないかな?」と調べてみたら「母倉日」という日でした。
初めて聞いたので記録!
天が万物を慈しみ育てるという日。造作・婚姻など万事に大吉とされる日。
可憐な―などを見てると「凶」を打ち消すような日でもあるよう
https://hotdoglab.jp/calendar2020/search/?d=boso
1時間前に昼のニュースを見てると、新型コロナウィルスよりも、ちょっと変わった凶悪刺殺事件(男女の感情のもつれ)とかが報道されてました。
そんなのが目立つのは感染症の話よりもそっちがセンセーショナルに映る世の中になりつつあるからですが、普段からすこし縁起を気にしてると少しHappyになれる日もあるとおもう今日この頃でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![みやもとまなぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327490/profile_773e60c50a5b63c5eadfec321befba49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)