![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36826333/rectangle_large_type_2_8e513063d96c7c543b189c668d20baa9.jpg?width=1200)
STUDIO Carillon
2020.10.16(金)午前中は在宅勤務。午後は、有休休暇に
ならどっかに出かけたくなるよね!ということで、以前から気になっていた「コワーキング利用可能なシェアスペース」へ
神奈川県川崎市/東急梶ヶ谷駅。
このあたりぐらいから斜面にマンションが建っていたりする住宅街。
STUDIO Carillon
以前、このインスタライブ動画を見て気になっていたので、実際に行ってみた!
一旦Webページから予約
ホームページから、使う時間予約
「家族で使えるシェアスペース」
写真では見にくいので、転記抜粋!
音の教室カリヨンが運営するこの場所は「家族が幸せになれる場所」です。
コロナ禍で私たちの生活はガラッと変わりました。
パパもママもオンラインで仕事、お兄ちゃんも塾がオンラインで、
小学校もオンラインだったり。Wi-Fiの環境も悪くて繋がりにくくて、
自宅のスペースだけではなかなか難しくなっているようです。
そこで、広くてのんびりできて、少しでも自分だけの時間が自宅の近くにあるといいなという思いを込めてこのスペースを作ることにしました。
ここをうまく使うことでみんながハッピーになれたら、
どうぞたくさん活用してください。
最初、来たときは誰もいなかったので隣のキッチンにいた方に開けてもらってコワーキングタイム開始。
ピアノが置いてあるんですが、youtubeをみるとここで歌ってる!
隣のシェアキッチンスペースも使えるみたいですが、ここにもあり。
外の景色を見ながらコワーキングしてたら、すぐそこ東急電車が走っていて時々「ぶーん」と音が聞こえるぐらいだったり。周辺の人が住んでるので、声も聞こえてきます。多少の生活雑音があるってイイんですよねー
【川崎経済新聞より】
noteでは香りが伝えれないですが「道南杉」すごいいい木の香りが癒し
コワーキングスペースとしての利用時間は14:00-24:00
こんなに遅くまで使えるのは、鍵の管理をスマートフォンアプリで行ってるため。家が近くならいつでも使いたい・・・そう思える場所です。
収納スペースに机が置いてありますが、これも出して使えて会議とかでも使えそう。昔イタリアンのお店だったようで、窓のところ開けたらテラスともつながります。
帰り際に、このスペースを運営されている音楽の先生とも楽しく会話させてもらいました。(すぐそこで音楽教室されてます)
ちょこっとした世間話ですが、その中で、私が予約したら「みやもとさんじゃん」って言ってもらえるようになったということは、有名になった証ですね!(* ´艸`)
youtubeチャンネル(音のカリヨン)
子供向けの歌を配信されてたりします
住所: 〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長1-15-19 コテージ梶ヶ谷101
ーーー
2020.10.19(月)1週間が始まりました。
今週は週半ばぐらいが予定が立て込んでくるので、ペース配分を間違えないようにしていきたいところです。
それではみなさんがんばって行きましょう(* ̄0 ̄)/!!
いいなと思ったら応援しよう!
![みやもとまなぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327490/profile_773e60c50a5b63c5eadfec321befba49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)