![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18535630/rectangle_large_type_2_3424a83005fb82f0425ba62abfc72540.jpeg?width=1200)
ペースをつかむ1月と本格始動の2月
いつも奇数月の終わりに、しいたけ占いやらいろんなものを確認するのですが、今月もそろそろそんな間隔になってきました。
しいたけ占い通りだったか見てみましょうー
しいたけ占い1月:周りは周り。私は私。
「周りは周り。私は私」の青が出ています。もうこの1月からそうなのですが、あなたは「正しく頑張り続けるためには、私が幸せを感じていなければいけない。そして、その幸せは周りに合わせるだけでは得られない」という感覚を強く持ち始めています。だから、今までだったら迷ってしまったようなことでも「ま、私は私だから」と結構自由に決められるようになります。この1月は価値観を同じくする人と縁ができやすいです。「どういう場所に住んで、どういう生活をしたいか。生活の中で何を大事にしたいか。私は音楽の環境が充実しているのがいい」とか、そういうことを説明できるようにしておいてください。年上の人から評価もされやすく、かわいがられやすいです。自分がやってきたことに対して自信を持って大丈夫だから。
1月は、中途採用で入社された方の教育を中心にほぼ毎日午後からしゃべってました。
1ヵ月はITってどんなの?ぐらいを中心に話していたので、2月は専門的なことを先輩たちと学習。4月には現場に。自分の仕事の時間を削って教えてたこともあって忙しくなってくると、こっちがアタフタだったこともあるなぁ・・・
後は私が個人的にやってる活動のペースを守れるようになったところもあります。いろんなところにほぼ無計画なんじゃないかと思うぐらい移動してイベントに参加してたりもしましたが、
しいたけ占いの中にもある
どういう場所に住んで、どういう生活をしたいか。
生活の中で何を大事にしたいか。
そのうち、分かることですが新居検討などもしていたので、その話はまたnoteにでも。
しいたけ占い2月:自分の活動で評価されていく。
「自分の活動で評価されていく」のオレンジが出ています。この2月は、これまでのことも含めて「長年戦ってきた自分をいろいろ回復させていく期間」にあたります。まず一言、本当に今までお疲れさまでした。その上で、この期間中は「休日の寝覚め」のご褒美タイムを意識してほしいのです。今までやりたくてもできなかったことを充実させていく。たとえば、前から外国の人のように暮らすことを夢見てきて、休日は軽いパスタとスープを、映画を観ながら食べるとか。そうやって「自分が前から憧れてきた生活を、休日に積極的に採用すること」をやってみてほしいのです。カフェ巡りとか。SNSに上げても上げなくてもいいです。「完全なる自己満足です」と言えることが、あなたを回復させていくから。
完全な自己満足はなんか心当たりがある。「かってにおもてなし大作戦」
この活動「ほぼ自己満足」です。この2月下旬から3月頭にかけていろんな人が考えた「かってにおもてなし大作戦」をどんな感じモノが社会実証実験でみれるのか?あと待ちゆく人がどんな反応を見せてくれるのか?楽しみにしています。その様子もnoteに書きたいことの一つ。
https://note.com/m_miyamoto_529/m/ma4dc1cc62bce
この1か月をどう過ごすか?
2月はほぼ予定が詰まっていてスケジュールがあまり動かせないという逆に好ましい状態。ストレングスファインダーにもある「目標志向」の私からすると、目標通りに動いていけそう!
その先は??
なるようにしかならない爆走します!個人的には、この先も面白いことがたくさん待ってる気がしています。
今週は「一日多いんじゃないの?」と思うぐらい1週間を長く感じているみやもとでした!
サラリーマンの方々はあと一日頑張りましょう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
いいなと思ったら応援しよう!
![みやもとまなぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327490/profile_773e60c50a5b63c5eadfec321befba49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)