
【川崎市多摩区】素材にこだわった料理と「夜の隅っこにストーリーが集まる」登戸ゴールデン街の洋風酒場
2024.05.21(火)私の住んでいる川崎市多摩区はどんどん再開発が進んでいます。そして、おいしい飲食店も増えてきています!
Yahoo!ニュースエキスパートで紹介した記事をnoteからも。
川崎市多摩区100人カイギvol.1に登壇された方のお店を訪ねてみました。
川崎市多摩区登戸に現れた今話題のスポット「登戸ゴールデン街」ってもう行ってみましたか?

登戸ゴールデン街(Instagram)は、登戸区画整理事業の間に生まれた、昔懐かしいレトロ感あふれる飲食ビル。
ここに来るきっかけになったのが6月に行われた「川崎市多摩区100人カイギ(外部サイト)」。

この登戸ゴールデン街に「川崎市多摩区100人カイギVol.1」で登壇された橋間さんのお店があるんです。
それでは話を戻して、エレベーターに乗って4階に行ってみましょう。

登戸ゴールデン街のビルは10階構成。上から1階までほぼ飲食提供がある構成のビルでそんな私もまだ中には入ったことがないんです。どんなところなんでしょう?
エレベータで4階のボタンを押して・・・
洋風酒場「夜スミ」
エレベーターが開くとそこがお店。この日は友人と2人でカウンターに案内されて着席。

店長の橋間さんともお会いすることができました。
洋風酒場「夜スミ」に週末来ると予約席がたくさん。金曜日17時過ぎの訪問。ピーク時間帯だと入れなかったかも。空いている時間などは、洋風酒場 夜スミInstagramで発信されていますのでチェックしたり、事前に予約しているとお店にもスムーズに案内してもらえます。
本日のおすすめ!
一度はやってみたかったお品書きに書かれている「上から下まで1品ずつちょうだい!」で注文。

この5品と飲み物を注文してみましたので、ごらんください。ドゥゾ♪(っ'ω')っ))
ビールとお通し
まずはビールで乾杯!

お通しの野菜スティックで、料理が来るのを待ちます。
ビールのグラスに「次、なにのむ????」って書いてあるけど
「まだまだこれからよ!」(o´・ω-)b ネッ♪
本日のおすすめ!
店長の橋間さんに「本日のおすすめ」のことを聞くと「一日も同じ日がない」メニューとのこと。来た日だけの特別仕様ということは「毎回来る意味がある」→「毎回行きたくなる酒場」ってことですよね!
そんなことを言っていると、まずは「赤えびのカルパッチョ」がやってきて殻がむかれた状態でワイルドにがぶりと食べてみると、身が「プリプリ」の食感!えびの甘みもあり、おいしい!

もたもたしているとどんどんおすすめ来ちゃうよ!
こちらは「冷やしピーマン黒豚みそ」

黒豚みそをつけて冷えたピーマンをカリカリと食べていきます。お酒がすすみますよね!
そして、「親鳥のタタキユッケ風(税込660円)」は、10秒のショート動画でどうぞ!
上に乗った生卵をフォークで割ってとろっと黄身が流れ込んでいく様子をごらんください。

暑い季節においしい「豚の冷しゃぶ」。トマトのフレッシュさとオクラのねばねばで夏に負けないようにおいしいものは食べていきましょう!
カウンターの上がいっぱいになって食べるほうが追いついていません。

最後に来たのが「しらすのマリナーラPizza」
これだけ料理が来るとあとはお酒よね!「今月のハイボール(税込500円)」を注文。

ハイボールを飲みながら、おすすめ料理をつまんで楽しく友人と会話して2時間楽しい時間を過ごしました。「朝、帰ろーよ」といわれてもね。こういう場所は長居したくなります。
最後に
「洋風酒場 夜スミ」は、一人でも入ってお酒とおいしい料理をつまんで帰るのにもいいし、友人と「ちょっと寄っていく?」ぐらいの場所にも使えそう。

「夜の隅っこには色々な人とのストーリーが集まる。」というお店にしたいというところから「夜スミ」というお店の名前になったという話を川崎市多摩区100人カイギでお聞きしました。
もうすでに登戸の夜を楽しくしてくれる中心地になりそうです。また立ち寄りたい場所できました。お酒や料理もおいしいので一人でも行きたい場所です。
いつも「本日のおすすめ」の料理は変わるので「今日はなに?」っていう場所になって行くと思います。
ちょっと酒場による楽しみをもって、いろんな人のストーリーが集まる「洋風酒場 夜スミ」を訪れてみてください。
洋風酒場 夜スミ(よすみ)/Rettyページ
住所:川崎市多摩区登戸2568 4F
電話番号:044-933-7125
アクセス:JR南武線/小田急線登戸駅から徒歩2分「登戸ゴールデン街」
営業時間:17:00-27:00(月曜休み)
PayPay決済対応:あり
SNS:Instagram(@yosumi_noborito)
2023/8/23:Yahoo!ニュースエキスパート掲載記事
編集後記
私が、川崎市多摩区100人カイギに登壇された方を訪ねたりするというのはこのころから始まります。
この居酒屋はオープン前にクラウドファンディングも支援したお店でもあり、その時に応援メッセージと一緒に取材オファーもしていたお店でした。
料理の数が多いのは「友人」とお店に行っていて一人じゃ食べきれない量ではあるけどおいしいから進んじゃうんですよね。
Instagram毎日ストーリーズ発信があっていつも美味しそうなものがでてきて楽しみなお店でもあり、去年何回か行ったり。
つい先日1周年を迎えたようでまた行かなきゃ!( *´艸`)
それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いいなと思ったら応援しよう!
