
【3月26日締切】"超実戦的"デジタルマーケティング講座『音楽マーケティングブートキャンプ』第5期募集中!
講座概要
\ 参加資格不問、学生も大歓迎! /
日本初の"超実戦型"音楽マーケター育成プログラム『音楽マーケティングブートキャンプ』第5期を開講します!!
YouTubeやTikTok、ストリーミングサービスの普及により「音楽の聴き方」はここ10年で大きく変わりました。一方で「音楽の届け方」についてはアップデートが大きく遅れており、音楽ビジネスとデジタルマーケティング知識を合わせ持つ人材が、いま急速に求められている状況です。
本講座は、これからの音楽ビジネスに必要不可欠な「音楽デジタルマーケティングのスキル」をイチから分かりやすく学べる、『日本初の実戦型音楽マーケター育成プログラム』です。講師陣はデジタルマーケティングに精通した音楽業界のプロフェッショナルばかり。最新マーケティング事例やスキルを学べるだけでなく、プログラム後半の「実戦カリキュラム」で実際にアーティストのマーケティングやアカウント運用を行うことによって、実戦的なスキルも培うことができます。
◎本プログラムで身につくスキル
・基礎〜応用までの実務で使える音楽デジタルマーケティングスキル
・データ分析スキル
・アーティストブランディングスキル
・アーティスト活動戦略立案スキル
■開講期間
座学カリキュラム:3/31(日)〜4/27(土)
実践カリキュラム:5/11(土)〜7/20(土)
※「座学」単体、もしくは「座学+実戦」セットでのお申し込みが可能です。
※ 「実戦」は「座学」を受けた方のみ受講が可能です。「実戦」のみの受講はできません。
■時間
15:00〜18:00(講義によって若干の変更がある可能性があります)
■開催場所
新宿/渋谷周辺のセミナールームを予定
会場の詳細はお申し込み後、別途ご連絡いたします。
※遠方の方はオンラインでの参加も可能です。
■アーカイブ
全講義視聴可能
■定員
座学カリキュラム:50名
実戦カリキュラム:50名
最少催行人数:15人
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
■参加資格
不問(音楽業界・マーケティング未経験の方、学生の方大歓迎!)
対象(こんな人におすすめ)
✅ 音楽ビジネス・マーケティングに興味のある方
✅ デジタルスキルを身につけたいレーベル・レコード会社の方
✅ アーティストの方
✅ 音楽業界に就職・転職を考えている学生・社会人
応募方法
ご参加はこちらからお願いいたします。
早割プランも設定しておりますのでぜひお早めにご応募ください!⬇️
プログラム詳細
■座学カリキュラム(全5回)
【Point】
📌 音楽業界のデジタルマーケティングに精通した講師の講義
📌 学習した内容を踏まえたワークショップ
📌 他受講生とのグループワークによるコミュニケーション
【第1回】3/31(日) 15:00〜18:00
「イントロダクション+SNS運用入門」
講師:山口哲一(Studio ENTRE株式会社 代表取締役社長) / 脇田敬(株式会社LAB 代表取締役)
【第2回】4/6(土) 15:00〜18:00
「音楽マーケティングのマインドセット」
講師:高野 修平 氏(株式会社トライバルメディアハウス 執行役員 マーケティングレーベルModern Age 事業本部 事業本部長/レーベルヘッド)
【第3回】4/13(土) 15:00〜18:00
「TikTok×音楽の最新事例」
講師:中村 雄太 氏(株式会社スターミュージック・エンタテインメント 取締役COO)
【第4回】4/20(土) 15:00〜18:00
「音楽マーケターには欠かせないDSPの基礎知識」
講師:西村 謙大 氏 (株式会社CotoLab. 代表取締役CEO)
【第5回】4/27(土) 15:00〜18:00
「YouTubeの事業戦略から考える音楽マーケティングのあり方」
講師:鬼頭 武也 氏 (グーグル合同会社 YouTube 音楽パートナーシップ 日本ディレクター)
■実戦カリキュラム(全7回)
【Point】
📌 2ヶ月間、実際にアーティストのマーケティングを担当
📌 音楽業界のデジタルマーケティングに精通した講師による講義
📌 メンターによる丁寧なメンタリング
📌 最終日に成果発表
【第1回】5/11(土) 15:00〜18:00
「実践編キックオフ」
講師:山口哲一(Studio ENTRE株式会社 代表取締役社長) / 脇田敬(株式会社LAB 代表取締役)
【第2回】5/18(土) 15:00〜18:00
「実戦音楽マーケティングTips①」
講師:調整中
【第3回】5/25(土) 15:00〜18:00
「実戦音楽マーケティングTips②」
講師:調整中
【第4回】6/8(土) 15:00〜18:00
「実戦音楽マーケティングTips③」
講師:調整中
【第5回】6/22(土) 15:00〜18:00
「実戦音楽マーケティングTips④」
講師:調整中
【第6回】7/6(土) 15:00〜18:00
「実戦音楽マーケティングTips⑤」
講師:調整中
【第7回】7/20(土) 15:00〜18:00
「成果発表会」
登壇者情報

株式会社トライバルメディアハウス 執行役員 マーケティングレーベルModern Age 事業本部 事業本部長/レーベルヘッド
高野修平 氏
1983年東京都生まれ。株式会社トライバルメディアハウスに所属。『Modern Age/モダンエイジ』事業部事業部長/レーベルヘッド。チーフコミュニケーションデザイナー、クリエイティブディレクター。トライバルメディアハウス内にある日本初のブランドマーケティングと音楽マーケティングを融合させたマーケティングレーベル。多くのナショナルクライアントのマーケティングを支援。テレビ局、音楽配信会社、映画配給会社、レコード会社、アミューズメント施設、アーティストといった幅広いエンターテインメント業界を支援している。最新刊は『始まりを告げる《世界標準》音楽マーケティング』(リットーミュージック刊)。M-ON番組審議会有識者委員、尚美学園大学非常勤講師、株式会社神宿顧問も務める。

株式会社スターミュージック・エンタテインメント 取締役COO
中村 雄太 氏
音楽・SNSを軸に様々な事業を手掛ける。
音楽プロデューサーとして様々なオリジナル楽曲やコンピレーションアルバムをプロデュースし、様々なチャートで1位を獲得。
また、ショート音楽動画共有アプリ「TikTok」と提携し、国内最大級のMCN(マルチチャンネルネットワーク)の運営やマーケティングソリューションを提供。クリエイターマネジメント/音楽プロデュース/広告プランニング/制作・キャスティング等を内製し、Z世代・ミレニアル世代に様々な角度から発信をしている。
現在は日本工学院ミュージックカレッジにて特別講師も担当し、エンターテインメント・音楽業界で活躍できる人材育成も行う。

株式会社CotoLab. 代表取締役CEO
西村 謙大 氏
大学卒業後、外資系製薬会社でMR職を経験。退職後、2016年1月に株式会社CotoLab.を創業。「START ME UP AWARDS 2016」のキュレーター賞受賞。現在はプレイリスト&カルチャーメディア「DIGLE MAGAZINE」などを運営しているメディア事業、楽曲URLを一括管理できるマーケティングツール「B.O.M」を中心としたデジタルマーケティング事業を展開。

グーグル合同会社 YouTube 音楽パートナーシップ 日本ディレクター
鬼頭 武也 氏
NTTコミュニケーションズ、ユニバーサルミュージック、レコチョクを経て、2016年グーグル入社。現職に至る。デジタル音楽配信ビジネスにおける事業開発、ライセンス業務を専門とする。

株式会社キズムル 代表取締役CEO
株式会社ポニーキャニオン シニアエグゼクティブプロデューサー
今井 一成 氏
1986年、日本ビクター(現:JVCケンウッド)に入社。
サザンオールスターズのチーフプロモーターとして「TSUNAMI」や、伝説の茅ヶ崎ライブなどのプロモーションを手がける。
2009年からデジタルビジネス部長としてスマホ時代の音楽配信マーケットを担当し、2017年にビクターエンタテインメント取締役とグループ会社の代表取締役に就任。
2020年、ポニーキャニオンへ移籍し、執行役員本部長としてデジタル戦略を担当。
2023年、「株式会社キズムル」を創業し、グローバル目線のデジタルマーケティングコンサルタントとして活動。

Wano株式会社 代表取締役
TuneCore Japan K. K. 代表取締役
野田 威一郎 氏
1979 年⽣まれ。東京都出⾝。⾹港で中学、⾼校(漢基国際学校)時代を謳歌し、1997 年に⽇本に帰還。クラブでイベント企画、デザイナーをしながら、慶應義塾⼤学を2004年に卒業。
同年、株式会社アドウェイズに⼊社、メディアディ ビジョンマネージャーとして上場を経験。
2008 年に独⽴しインターネットサー ビスでクリエイターを⽀援する会社「Wano 株式会社」を設⽴。2012 年には TuneCore Japan K.K を⽴ち上げ、現在に⾄る。

Merlin Japan株式会社 General Manager
野本 晶 氏
Sony Music, Zomba Recordsなど音楽レーベルでの業務を経験後、iTunesとSpotifyの日本でのサービス立ち上げメンバーに参画し、サービス開始に貢献した。現在は、世界のインディペンデントレーベル、ディストリビューターにより運営されているデジタル・ライツ・エージェンシーであるMerlin で、デジタル音楽の可能性を開拓している。
<2019->Merlin Japan株式会社 General Manager
<2012-2018>スポティファイ・ジャパン株式会社 Head of Artist&Label Marketing
<2005 - 2012>iTunes 株式会社 Manager, Music Programing & Label Relations"
運営メンバー紹介

音楽プロデューサー/エンターテック・エバンジェリスト
山口哲一
起業家育成と新規事業創出を行うスタートアップスタジオ代表。(Studio ENTRE(株)代表取締役社長 )デジタル化とグローバル化が進むエンタメビジネスの近未来を実戦的に切り拓く行動を続けている。2014年からプロ作曲家育成「山口ゼミ」を主宰、150人超のプロ作曲家を輩出、Da-iCE「CITRUS」など数々のヒット曲を生み出している。 『ミュージックビジネス最終講義』『世界を変える80年代生まれの起業家』など著書多数。
Note

株式会社LAB 代表取締役/音楽プロデューサー
脇田 敬
1971年生まれ。レコード会社勤務、ライブハウス/クラブ・マネージャーなどを経て、有限会社FLYMUSICを設立。多くの新人アーティストのマネジメント、制作を行い、メジャーデビュー、ブレイクへと導く。並行して音楽ビジネス知識を広める発信や著述活動、人材育成も行う。2023年、音楽マーケティングスタートアップ、株式会社LABを設立。『音楽デジタルマーケティングの教科書 ポストSNS時代のヒットの作り方』(リットーミュージック刊、山口哲一との共著)を出版。
HP
料金プログラム
■受講料
[座学+実戦セット] 最もお得!
<一般>:98,000円
<早割>:95,000円 ※3/12(火)23:59まで
<U25割> 25歳以下:30,000円
[座学のみ]
<一般>:20,000円
<U25割> 25歳以下:10,000円
[実戦のみ]
<一般>:98,000円
<U25割> 25歳以下:30,000円
※[実戦のみ]は、座学カリキュラムを修了した方のみ申し込み可能です。
■特別クーポン
リットーミュージック『音楽デジタルマーケティングの教科書』ご購入者限定!
書籍内で案内されている特設サイトから「小テスト」を受けていただき80点以上を獲得すると、もれなく受講料5,000円引きクーポンをプレゼントします!!
5,000円引きクーポンは、全てのチケットに適応可能です。「座学+実践セット」「早割」と組み合わせると、なんと最大23,000円もお得!なお他のクーポンとの併用はできませんので、ご了承ください。
実践カリキュラム修了者特典
✅ コミュニティ『音楽マーケティングラボ』への参加
『音楽マーケティングラボ』は講座修了生のみが所属できるコミュニティです。様々なメンバーとの交流や最新のマーケティング知識のアップデートができます。
✅ アーティストのマーケティング業務への参画
実戦カリキュラムを修了された方は、希望に応じて株式会社LABの音楽マーケティング業務に参画いただくことも可能です。
※アーティストのマーケターとして業務委託でのご参画です。複業が可能な方に限ります。
✅ 音楽業界への就職相談
希望に応じて音楽業界への転職相談なども行います。
事前説明会・イベント
申込締切前に、説明会及びイベントを行います。
「興味はあるけど、もう少し詳しい内容を知りたい」「運営に直接話を聞きたい」とお考えの方はぜひイベントや説明会にご参加ください。
■3/10(日) 18:00〜20:00
『ビルボードジャパンの挑戦 ヒットチャート解体新書』出版記念イベント~『ヒットチャート解体新書』REMIXES & OUTTAKES
■3/11(月) 20:00〜21:00
「無料事前説明会 vol.3」
■3/23(土) 14:00~15:00
「無料事前説明会 vol.4」
※応募締切【3月26日(火)】
ご参加はこちらからお願いいたします。
早割プランも設定しておりますのでぜひお早めにご応募ください⬇️