
今度はお地蔵さん
今日、拾った栴檀の実を見ていたら作りたくなりました。

まずは赤く塗ってしまったお茶の実の上から、グレーに見えるアクリル絵の具をペタペタ。

栴檀のキレイめの実にボンドでくっつけて

ああ、絵の具ペタペタ、木工ボンドペタペタなんて楽しいんだろう。

ややや、正座して作っているので膝小僧が写っていますね。
次はえ〜と、これだ‼️

ちょうど目の前に、いい紙が。
これを丸く切って笠を作りましょう。
五個でいいんだ。
一人はほっかむりなので。

また、榎の小さな実を使ってお供えみかん🍊にしよう。
あ、葉脈取りで酷いことになった歯ブラシが見えますね。


できました!
笠地蔵です。お爺さんは笠が足りないので
自分の被っていた手拭いを外して、「これで勘弁してください。」と最後のお地蔵様に被せました。
最後のお地蔵さんが、一番嬉しがっていたと思います😁。

笠地蔵のお話大好き💕
明日は午前中から仕事なので寝ます。
おやすみなさい😴。