![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113050323/rectangle_large_type_2_79cdf7e27dd82ed2e81293a2c0fa382c.png?width=1200)
初心者ハンドメイド作家はブログがいいけど夏はアクセスが伸びにくいので・・・
暑中お見舞い申し上げます。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
冷房の効いたお部屋で、お風呂上りの晩酌。
子供が寝た後のゆっくり時間に、こちらのブログはいかがですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1691710872739-XCqYWIDbro.png?width=1200)
ハンドメイド始めたての作家さんは特に「発信」をどうするか悩みますよね。
動画やSNSはもちろんやった方がいいですが、どうせ発信するなら
SNSより落ち着いてできて、動画より準備が楽なブログがおすすめです。
どんな発信も夏休み期間中はアクセスが伸びにくいので、
いまこの時期が仕込み期間にうってつけなのでは?
と、考えています。
わたしと一緒にブログ運営がんばっていきませんか?
***************************************************
YouTubeやブログ、SNSでハンドメイド作家向けに発信しています。
道具の使い方やコツなど、在庫管理のやり方など、ちょっとニッチな内容です。
ぜひ、遊びに来てくださいね
いいなと思ったら応援しよう!
![貴金属生命体つくる人/記号・リュウコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104728319/profile_d45a6ce8e5b5f1e95c965a7aa33546fb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)