マガジンのカバー画像

【ハンドメイドの筋トレ】

54
クオリティーを落とさず手抜きなしで作業効率を1.5倍に! ハンドメイド作家さんの技術的な「困った!」を解決したい。 今より仕事の効率が上がったら・・・? 同じ時間でもっと作れる…
運営しているクリエイター

#オリジナルアクセサリー

再生

爪留めを失敗したときのなおし方 爪石座からきれいに外す【ハンドメイド・スキル底上げ補習塾】

スワロフスキークリスタルやジルコニア、 その他ラインストーンの石留。 爪を倒した後に曲がっていることに気づいても 爪や石にキズをつけるのが怖くて直せない。 一度留めたらもうその石座は使えない。 と、思っていませんか? 金属は何度も曲げると固くなって折れてしまいますが 上手にやれば1,2回くらいは留め直しが出来ます。 しかも、手持ちの工具で簡単に出来るんです。

再生

ジルコニア、Vカットストーン、ファンシーストーン 失敗しない石留のやりかた【ハンドメイドスキル底上げ補習塾】

スワロフスキーやプレシオサ、 その他さまざまなファンシーストーンの石留。 石座にやっとセットし爪をヤットコで倒すけど、 かたむいてしまい仕上がりがバラバラ・・・ 力を入れ過ぎて角がわれちゃった・・・ 失敗してツメをなおしていたら今度は石座が壊れちゃったり。 石座付きのものがあればいいですが、 自分の好きな石を留めたいときもありますよね。 そんな時に少し知っておくと便利な方法をお伝えいたします。

再生

2021.10.6 live 丸ヤットコで丸カン100本ノック。丸カン作ります生放送。【ハンドメイドの筋トレ】

本日のyoutubeはライブ配信でした。 丸ヤットコで丸カン作りです。 規格外のサイズがほしいときや、急遽足りなくなった数個を作るときに役立ちます。遊びに来てくださった方々ありがとうございました。 最後の7分間に作り方をまとめましたのでぜひご覧ください。

再生

基本の動きをおぼえておけば、ハンドメイドで怖いものなし!曲げる、ねじる、巻く、はさむ。マネして動いて作ってみてね。

ハンドメイドの動画をたくさん見て、日々頑張っているクリエイターのあなたへ。 上手くいかないとき、「私にはセンスがないんだ」なんて思っていませんか? 大丈夫、基本動作にセンスはいらないんです。 好きか嫌いかは大事かもしれません。頑張れるかどうかはここにかかっているから。 でも、うまく出来るかどうかはただただ「基本動作を練習する」だけ。 レシピや動画を観てもなかなか上手くいかないな、と悩んでいる方、 工具の持ち方や支え方などを見直してみるといいかもしれません。

再生

【ハンドメイドの接着剤】元ジュエリー職人がずっと使っている接着剤!

金具の接着、パールの接着、だいたいこれで何とか出来ます。 現役引退して15年、それでもやっぱりこれに戻ってきました。 ※布ものアクセサリーの方はまた用途が違ってくると思いますので、 試しに使ってみてから判断してくださいね。