ホテルのデイユースが最高すぎた
予定どおり軍師コミュニティで「証券口座を醸す会」が開催された。
せっかくなので「オフ会でもすんべか〜」ってことで、集まれる人は集まってそこから中継しようということになった。
平日日中ど真ん中ってことで集まったのは2人だったんだけど、その際利用したホテルのワーケーションプランが最高だったのでレポートしてみる。
おそらくこのコロナ禍で登場したワーケーションプラン。
出社禁止だし、家には自分の居場所がない、カフェだと落ち着かない、みたいな人が利用するのだろうか?もしくは出張の人?
ターゲットはよく分からないが、デイユース(宿泊なし)、ランチつきで5,000円ちょっと。
いずれにしても清潔な個空間でのんびりできるのは最&高。
今回はオフ会をしつつ、オンライン軍師の「証券口座を醸す会」にテレビ会議接続する必要があったため、レストランやカフェなど雑音の多い場所だと不向きだよね、ということになった。
そこで、どこか部屋を貸し切れるような場所はないか?あわよくば素敵なランチもできないか?ということで挙がったホテルのデイユース。
ホテルなら個室で静かだし、Wifiも、電源もある。
ネットカフェと違って掃除が行き届いており、寝転ぶベッドのシーツも新しく清潔。
トイレも部屋の中にある。しかも他人と共有ではない。
洗面台も専有でき、歯ブラシも完備。
裸足になってもどんなにだらけていても人の目を気にすることもない。
お作法
ここでホテルデイユース利用の流れをご紹介しよう。
先に到着した方がチェックインを済ませ部屋で自由に過ごす。
あとから到着した人は先にチェックインしてる人に連絡を入れフロントまで迎えに来てもらう。
部屋に到着するとソッコーでスニーカーを脱ぎ(相方は裸足になってた)、ベッドにダイブ。
コミュニティイベントにも問題なく接続でき、大盛況で終了することができた。(超たのしかった。)
その後、レストランでたらふくご飯を食べ、「食べ過ぎた〜早く横になりたい〜」つって部屋に戻ってゴロゴロしながらおしゃべり。
なにか飲みたければコンビニに買いに行けば良いし、部屋でお湯も沸かせるからティーバッグでお茶も淹れられる。
部屋で歯も磨ける。
あとはプライベート空間でお菓子を持ち寄って女子会パラダイスを思う存分お楽しみあれ!
(我々は駅でシュークリームを購入、デパ地下でYOKU MOKUシガール、せんべいなどを持ち込んでひたすらダラダラしました。結局食べきれなかったけど…)
部屋の様子
予約した部屋は、THEビジネスホテルだった。出張三昧だった20代を思い出した。
ドアを開けてルームカードを差し込むと部屋の電気がつく。
申し訳程度のコート掛け、廊下を進むと左手にトイレとお風呂、右手には手洗い場。その奥は2つのベッドに占領された小部屋が現れる。
せまっ!!
(しかし綺麗ではある。)
ところで、「ワーケーションプラン」っていうからには机かカウンター的なものはあるんだろうなと想像していたのですが、実際にはパソコン1台がやっとこ置けるサイドテーブル的なものしかなく、「ここでワーケーションは無理やろ」って感じでした。
椅子も2つあったけどテーブルと高さ合ってないし(スタバやタリーズによくあるクッション席みたいな感じ)、長時間PCに向かってたら肩こり必至。
ただし、何度も言うけどゴロゴロしながらおしゃべりするには最高の個空間だよ。
余談だけど、私がそのとき一番びっくりしたのが相方のブラウジングスタイルなんである。
枕元から電源コードを引っ張り、スマホやらPCやら充電しながらゴロゴロネットサーフィンしておしゃべりしていたとき、ふと横を見ると彼女、枕を2つ重ねた上に頭を乗せ、さらにお腹の上にPC乗せて右手にはマウス。
「マ、マウス…!?」
「え、京野さんも持ってるでしょ、ボール付きのマウス。こういうふうに使うときのためにあるのよ」つって親指でボールコロコロ〜。
その動きに合わせてPC内のカーソルもスススー。
人を駄目にするマウス👇
なるほど、マウス本体を動かすタイプじゃないからベッドのシーツの上でも使えるんだ!!めっちゃ便利じゃん。
「今日はマウスはいらないよね…」と持ち物からは外した自分を悔いた。
このマウスだったら、マウス自体を動かさずカーソル移動できる、クリックできる、ボタンにキー登録してあるから主要な操作はほとんどできる。
つまり、ほとんど腕を動かすことなくネットサーフィンができるんだ!
彼女のブラウジングスタイルが個人的にめっちゃツボだったのだが、写真撮影は自粛してイラストにしたためさせていただく。
ホテルデイユース女子会におすすめの持ちもの
ということで、ホテルデイユースにおすすめの持ち物をまとめておく。
まとめ
今回は9〜19時滞在可、ランチつきプランで5,000円ちょっと。
ランチのクオリティは2,000円程度かなと査定(前菜、スープ、メインディッシュ選択、パン食べ放題、飲み物飲み放題)して、3,000円であれだけくつろげる空間が提供されるならお得かなという気がした。
なにより、同じ値段でネットカフェに行くよりは断然快適だし。
私は子どものお迎えで16時にはお暇したけど、それでもまた利用したいと思えるコスパでした(彼女は残って仕事してた)。
ただし、駐車場料金が高かったので車利用の場合は事前に確認すべし。
また、注意点としては、普通のビジネスホテルの場合、ひと部屋2-3人という制限があるため、大人数でワイワイはできない点。
ひと部屋あたりの人数を超える場合には、別の部屋を取って適宜どこかの部屋に集合?にしては狭いかも。
その場合は旅館の座敷みたいなのとか、レンタルスペースとかの方が良いのかな?
ラブホテルとかでもデイユース女子会プランが用意されてる場合があるけど場所を選ばないと衛生面でどうなんだろうというのが気になる。
今回は、楽天トラベルからまとめて予約をお願いして、Kyashで支払いさせていただきました。
どなたかの参考になれば幸いです。
ばいちゃ!
いただいたサポートは自己研鑽に使わせていただき皆さんにアウトプットという形で還元させていただきます。いつもnoteをお読みいただきありがとうございます。