シェア
こんにちは、京野です。 今回は、1歳半の頃に覚えた「ない」「あった」という言葉をきっかけに息子が小さな嘘をつくようになった、というお話。 幼児教室で聞いた子供の嘘への対処法をご紹介します。 はじめての嘘みなさんはお子さんのはじめての嘘を覚えていますか? 息子は1歳頃から急激にものの名称を覚え、「君のタンスはどこ?」と聞くと「ここ!」と得意げに自分のタンスを指差し、「靴下とって」と言えばこれまた得意げに「はい!」と取ってきてくれていました。 「褒められるのが嬉しくてマ
こんにちは、京野です。 今回は、最近息子を観察して気付いたことから、「みんな、どんどん愛を表現していこうぜ!」というメッセージをお伝えしたい。 子供に開放しているアプリところでみなさんは子供にタブレットやスマホは渡していますか? アプリの利用制限はしていますか? 制限したくても親がスマホを見ていれば興味を持つのは当たり前。全面禁止は難しい。 ということで、我が家では1歳の息子に1つだけ自由に開放しているアプリがあります。 それが、「みてね」というアプリです。 ご存