マガジンのカバー画像

キャリアと私生活

27
新社会人の悩みや失敗、彼女との同棲ネタ、その他私生活……赤裸々に書いています。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

「頭が良い」人とは、想像と現実両方の世界を行き来できる人だ

昨日、ガイアックスの年内最終出勤日、仕事納めの日でした。 弊ソーシャルメディアマーケティング事業部ではコンサルタントメンバーによる、「頭が良くなる勉強会」が実施されました。 タイトルだけ見ると頭が悪そうですが、内容は非常にタメになりました。この記事はその勉強会の議事録兼メモになります。 ・・・ ■■前回の復習:「頭が良い」≠処理力が高い一回前の勉強会では、下記をざっくりお伝えしました。 ・頭の良さ ≠ 処理力  ・頭の良さ = 課題設定能力 = 問題を見つけ正しく定

「頭が良い」とは何か? 抽象度レベルを上げて考える重要性

本日、自社のコンサルタントによるワークショップを受けてきました。「頭が良くなるトレーニング」勉強会。本日はそれを記録になります。 個人的に山口周さんの「世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」」に共通するテーマに思いました。 ・・・ ■■「頭の良さ」の定義とは ・頭の良さ ≠ 処理力  ・処理力が高い ≒ 最適化が得意 ≠ 頭が良い コンピューターが台頭する前は、確かに上記の「処理力」は評価されていた。ただ現代の世の中

思考停止で働くな。新卒、学生にした3つのアドバイス

どういうわけか、最近インターン生や新卒一年目の後輩から相談を受ける機会が増えました。 就活が迫っていたり決算期だったりで、一年間で最も、自分の成長や成果を振り返るタイミングなのかもしれません。そのインターン生にせよ一年目の後輩にせよ、共通した悩みを抱えているように思えました。 彼らは、やりたいことやなりたい自分像、専門知識や専門領域を一切定めていなかったのです。そうして時間に流されるように日々を過ごすから、あるときふと「結局、何がしたいんだっけ?」と思い詰まって、悩んでい