
ラオラオ ラオス旅 / ルアンパバーン①ラオラオの村
どこか行きたいところは?
と聞かれて、んーと考えていると、
リーさんが、じゃあここ行ってあそこ行ってと
決めて下さいます。
美味しいコーヒーのお店とか、雑貨屋さん、
市場なども周って下さいました。
車があるっていいね!
欧米の旅行者はバイクを借りて
いろいろ周ってた。
それも気持ち良さそうだなーと(運転できないケド


お花をのせた紙はとても可愛いです。
作業がまたゆったりとしているというか
お花をひとつずつ乗せていく姿がよかったです。
手漉きの紙は
何か特別なものを書きたくなります。
そんな時が来るか分からないけど、
何枚か買ってみた。
ラオラオは泡盛みたいな強めのお酒。
ちょっとクセがあるけど、それが個性。
ちなみにこの記事タイトルのラオラオは
ただのリズムというか語呂的につけたもので、
お酒の事ではありません。
oct pop tokは
川沿いにあり、
併設カフェでゆっくり過ごせます。
しかしここは、物欲との戦い(笑
カム族のカバンや、絹織物など
おしゃれで素敵なものが並んでいます。


今回からレイアウトを変えてみました。
読みやすくなっていたらいいのですが。