
ラオラオ ラオス旅 / ルアンナムター②ジャングルツアー
ルアンナムターではツアーに参加しました。
朝、昼ごはんの材料を市場で買ってから出発。
市場ではお魚、お肉、果物、お漬物、炊いたご飯など買っていました。
どこでどうやって食べるのかしら?
と楽しみにしつつ。




レンテン族の村をあとに、
ルアンナムターの街まで戻ってツアーは終了。
盛りだくさんの内容でした。
ガイドさんたちのナタ捌きがカッコよかったな。
この二人なら
コブラやキングコブラがきても
やっつけてくれそうだと、信じて進みました(笑
火をおこすのも、魚や肉を竹で挟んで直火焼きするのも
チャチャっとこなして、
森で食べられるものを見つけてきたり、
サバイバルツアーでもいいねなんて思ったり。
作ってもらったお箸はこの旅でも大活躍。
ずっと使っていました。
今もマイ箸替わりに使う事もあります。
どうもありがとうございました。



お肉やお魚はコレをつけて食べる

