![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8909293/rectangle_large_type_2_b3a677947e1f228de5bc67ceae96ce8d.jpg?width=1200)
『皇帝ペンギン ただいま』の水族館イベント取材【編集後記】
前作『皇帝ペンギン』から12年の月日を経て制作された『皇帝ペンギン ただいま』。SWAMP(スワンプ)では何本か記事化(記事はぜんぶ取材・写真・文フルセットで担当)していますが、思い出深いのがこちらの水族館イベントの取材です。
「週刊SWAMP(スワンプ)通信」という週刊じゃなくなった(汗)ニュースでも書いているのですが、水族館、好きなんですよね。沖縄美ら海水族館から地元の新江ノ島水族館などなど、わりとよく行きます。会場となったサンシャイン水族館も行ったことはあるのですが、じっくり見て回ったことがなく、イベントまでの待機時間、役得で館内を見て回ったんですね。
別にお魚さんの名前や生態に詳しいわけではないのですが、生命の神秘を感じられるのが、水族館のいいところ。もちろん、南極の環境問題など映画から考えさせられることはたくさんありますが、それらをより身近に感じられるようにもなる水族館という存在は、大切だと思っています。