
【徒然カセット生活Vol.5】〜Routine Jazz@dj.kei kobayashi〜
概要
💃メルカリで買った
JAZZのカセットテープ来た🕺
ジャケット



選曲もかなりオシャレやろうて



すでに馴染み過ぎなくらい馴染んでるね🤤
みんな新しい仲間が増えたぞょ
仲良くするんょ💃
感想
さてと、
午後からの作業中垂れ流して聞いてみよう!
ん〜〜〜ランチ中にカレイの煮付けと卵焼き嫁に作りながら、垂れ流してた感じ、、、既に
💃 👍相当良いね👍 🕺
JazzとR&Bは、制作作業中に垂れ流していても、逆に邪魔にならないからいい。
DJ kei kobayashiってあのジャズの小林圭さんかなも気になるところ
しかし、DJでもいるしなあ💦
と思って、作業前に調べてみたら
めっちゃ渋いやん✨
さてと、午後からいつもどおり作業に入るので詳細は、
作業後に、感想は追記しますー!
の記事を作成中垂れ流しながら1周聴き終わったので、詳細をカキコw
A面は完全にオーソドックスなJazzって感じで、作業に没頭してたんだけど、、、
B面に中盤あたりから、ユーザロックとか日本人のHIPHOP、Jazzなんか来た〜〜〜〜!
すげ〜〜〜〜!!!!!!!!
いきなり、日本語のラップになったから
思わず、ラインナップ見直したわ!!!
しかも、全然、世界観に違和感なし。
こういうのアメリカでグラミーとかで新しい音楽のカタチとかゆーて話題になるよりもずっと以前に日本人の方がずっと以前に、ロバート・グラスパーみたいなことやってるんだよね💦
しかも、曲の繋ぎ方とかの完成度はもちろん高い状態で、すっげえ個人の遊びで遊ぶところは遊んでるし。
💃読書とか作業中に聞くには最適なカセットだな🕺
作業捗る捗る✨
作業中に邪魔にならない音源が何より最高です🌟
RoutineJazzに関しては、
みたいな感じで、シリーズ化もされてるみたいだね👀
オイラは、カセットテープとラジカセの組み合わせがシルエット的にも好きでCDはあんまり興味ないから、これで十分だけど。
CDで聞いてる人は聴いてみるといいかもね〜〜〜〜。
夏に買ったアイリッシュJAZZ
も良いけど、やっぱり日本のJAZZもいいね👍
と、、
で書いたRemulakのカセットが来週には来る様子だし、次回はそいつを記事にしようかな。
嫁から、
買い過ぎ禁止
とも言われていて、こちらも作業の時に垂れ流すように、好きなジャンル(Jazz、R&B、CityPop)のカセットが5本ずつくらいあれば十分なんで、月1ペースであと数本カセットあれば十分かな。Jazzに関しては後2本くらい今年中に揃えばいいかなと。
次はノラジョーンズ欲しくなってきた、、、💦
カセットは流石にないかな、、、💧
ではでは皆さん
良い週末を〜〜〜〜