
2022.04.24 アルテムパラベラム
突然の更新です
お久しぶりです、あずおじさん こと いぶきです。
表題の通り、先日岡山県にて開催されたはれステさんに、ALKALOID×Valkyrieのフュージョンユニット
『アルテムパラベラム』として、舞台に立たせていただきました。
Twitterで、長文の感想をぶちまけるか…と考えておりましたが、『俺にはnoteという機能があるじゃん』と思って、興奮冷めやらぬままに筆を執っている所存です。
当日のことや、これまでに至るまでのこと、全部を一気に振り返っていけたらなと思いますので、どうかお付き合い頂けると幸いです。
ただ、あまりにも長すぎるとあれなので、先に今回共に邁進したメンバーへ、ありがとうの気持ちを伝えようと思います。
斎宮先輩*フェイさん

斎宮先輩ことフェイさん🥐
今回実はちゃんと関わるのが初めましてだった人の1人。
お互いがリーダーという立場から、パルチザンでは殆どがペアパートだったので、当日まで沢山の修正を繰り返したなと思います。
踊ってる時の軸や所作が本当に綺麗だから、凄いなあと思ってみてました。後、普通にいるだけで頼もしいというか、なんというか、安心感があった。
でも、『作品』から抜けると本当に面白い人で、沢山笑顔にしてくれました。☺️
昨日、「今までで1番ヒロくんキレキレだったね」の一言、とても嬉しかったよ!パルチザン前に間に合わなくてひとりぼっちにさせてしまったね!
僕も昨日の斎宮先輩は飛び抜けて鋭く繊細なパフォーマンスで、見てて背筋がシャンってなったよ!僕たちを導いてくれて、共に邁進してくれてありがとう!
影片先輩*野狐さん

影片先輩こと野狐さん🍬
今回のアルテムパラベラムの全員の槍担当を務めつつ、みかくんを最後まで突き詰めくれた野狐さん。
野狐さんは、すーぐに誰かの懐に飛び込んでは不安とかモヤモヤを取り除いてくれていたんだなあと改めて感じました。
槍のことも、自分の振りのこともあっただろうに、沢山気にかけて下さってありがとう🌸その分、自分が何も出来なくて申し訳なかったなあ…
個人的に私の着ていくお洋服をおもちゃにしてたNO.1ですね、あと、色々やっぱりおろかなんよ。
『ALKALOID見て、泣きそうになった』って1番近くで見てくれた影片先輩からそう言われることがとてつもなく僕は嬉しかったよ!
それに僕はね、今までで1番今回の影片先輩のターンもパフォーマンスも完成度が高くて好きだなあって思ったよ!かっこいい槍も全員分作ってくれて、みんなを和ませてくれてありがとう!!
巽先輩*蒼麻さん

巽先輩こと蒼麻さん♦️
何度かご一緒してるけど、多分お互いが距離感探りあってるな〜ってなってた人←
でも今回なんだかんだで私のポンコツ具合を1番目撃してる人なんじゃないかな〜🤣
凄く人を見てる人、そしてすごく巽さんを見てる人。彼が履いていた靴がそれを証明してくれています。
昨日のメイクミストをそのまま落下させてくるの未だに思い出して笑っちゃうな…
巽先輩らしさがないって言ってたけど、僕は凄く巽先輩を感じていたよ!僕の移動が遅くて困らせてしまってごめんね!舞台から降りた時、巽先輩が抱きしめてくれて更に安心して泣いてしまったよ!帰りもうとうとしていた僕と帰ってくれたよね、ありがとう!
マヨイ先輩*來さん

マヨイ先輩こと來さん♣️
音源スタジオ運営さんへの連絡何から何まで頑張ってくれた來さん!1度LINEで伝えたけれど本当にありがとうございました!
不安で曇っていた顔が今日は誰よりも笑顔で楽しそうで凄く安心してました。楽しめたようで何よりです✌️頑張ったで賞!授与!
昨日のログボ、本番前に全然割れなくて、勝手に和んでた一彩がいた。
マヨイ先輩が、ステージで笑っている姿に僕はとっても嬉しくなったよ!マヨイ先輩と目が合う瞬間は僕にとっても大切な瞬間だった。だから、少し…いや、とっても寂しいな!幕間に水を取ってきてくれたり、僕の体調を気遣ってくれたり、最後まで優しく見守ってくれてありがとう!
藍良*なつさん

藍良ことなつさん♥️
初対面で名前は存じ上げててめっちゃ踊り上手いのも知ってたから、先入観で怖いのかなとか思ってました。けど、練習を重ねる度にちょっとずつ距離が近づいてきて面白い人で、ご一緒できた縁に感謝。
最後の最後までKoLの振り入れ徹底できたのは紛れもなくなつさんのおかげです。沢山他のパフォの練習がある中、ありがとうございました🙇♂️
当日客席でなんでも踊れるなつさん。本当にこれもAmenすぎたんだよな、オタクの鏡
藍良!暑いのに、すぐにぎゅうぎゅう抱きついてしまってごめんね!「始まってしまったら終わるから」って言葉、すごく心が軽くなったんだ。動画を見返しても、うちの藍良が1番かっこいいって思ってる!僕の自慢!
最後に僕のこと迎えにきてくれて、僕の手を引っ張ってくれてありがとう!
一彩くんとあずおじさんの本番までの話
ここからは案の定、長くなるので、見るか見ないかはあなた次第ということで、よろしくお願いします。
今回、初コスプレパフォーマンス、初出しの一彩くん、初岡山ということで初めてづくしでした。
だからねえ、最初は本当に『無理』って思ってたんですよ。参加するかさえも迷っていた時期もありました。
私はキャラを自分の中に落とし込むタイプなんですけど、一彩くんが近しい存在ではなかったんですよね。
それにALKALOIDは藍良推しだから、藍良中心で見ることが多いし、なんなら近しいのは巽さんだし。
みんなの望む『天城一彩』になれるビジョンが全然見えなかったんです。
でも、自分でやるって言ったからにはちゃんと責任もってやらないと!ってなり、改めて、MVを見ていたら、あまりにも自分とは『正反対』過ぎて、また不安になって。
自分の中でなかなかスイッチが入らなかったのもあり、更に🦠に感染して1回練習お休みして、出遅れたって感じて、深夜練をぶち込みましたね。
なにせ『一彩』に向き合う時間が欲しかった。
ただの『自分』で踊りたくなかったから
『彼』の見てる景色を見たかったから
深夜練でKoLも本格的に入れ始めて
パルチザン細かいところをみんなで調整して
パルチザンの待機組のタイミングが揃ったのもこのタイミング
少し自分に余裕が出来たのもこれくらいだったかな
今動画を見返したら、2週間前だった
そこから怒涛にドレリハまで練習して
KoLを藍良筆頭に何度も動画を見てあーでもないこーでもないと、練習を積み重ねて、少しずつ『楽しい』ってなった。
そこからは、いかに『一彩』らしさが出せるかどうかで、通勤中や休憩中に公式MV見て、視線とか表情とか研究しつつ、ちっちゃい振りの訂正。
衣装が届いたのもドレリハの3日前くらい
ドレリハで衣装崩壊したら終わりだぞ?って話なんですけど(破壊神の異名を持つおじ)
そして、ドレリハ。
限りある時間の中、みんなで詰めれるところを詰めて
衣装を全部着るだけでこんなにも雰囲気変わるんだなあと思いながら、ワクワクして
この時くらいから記憶が半分曖昧だったのである
多分『一彩』くんがいた。
しかし、あのパルチザン前のセリフパート、いつもちゃんと数えてるはずなのに一拍多くて、なかなか締まらなかったんだよなあと。
ドレリハの時はスタジオ出る時まで永遠音源流してたから、着替え終わっても♠️と♥️は永遠踊り続けてて、体力お化けかよってなり、
そこに♦️先輩が加わって、最後に♣️がたい焼き持っ加わって、なんか最後は愉快なことになるしね。
アルテムって毎回面白劇場になるから、腹筋が痛かったな。
そして、本番当日。
当日にやつがきたから、実は朝から体調がゆらゆらだった私は、リハでも死にかけてたんですよね🥲
メンバーにも気を遣わせてしまったの本当に申し訳ない、色々と助けてくれてありがとうございました。
そして、めちゃくちゃ人がいて、普段全然緊張しないタイプなんだけど、異様にドキドキしていて、ショート枠のパフォーマンス中もステージや会場の雰囲気に飲まれそうになってましたね。
皆様のパフォーマンスが凄すぎた
身体冷やさないように一人で衣装完全装備だったから、休憩中ぼっちになった時は、見に来てくれていたななしさんと空歌さんとえあさんによしよししてもらってました🥲ありがとうございました🥲
後、個人的にショート枠とBGMでアルテムの3分の2が死んでるの見て、🥐さんと2人で「これもAmen」って言ってたのも、ちょっと気持ちが楽になってた🤣
こんなにも緊張するとは思ってなくて、本当にギリッギリまで震えてたんですよね。
舞台裏で、♥️が『始まってしまったら終わるから、後悔しないように、出来ることの全てを出し切ろう』って言ってくれてね
その言葉にまた少しだけ救われた
今からあれしたいこれしたいだの考えたって出来ないもんねって
やれるだけのことはやってきたから、なるようにしかならん!って
そして、前組さんのパフォーマンスが終わってついにアルテムの番
客席からの「アルテムがんばれ〜!」の声にとてもとても安心して、沢山のサイリウムの色が暖かくて眩しかったです。
かっこよくキメろよってとこなんですけど、真っ暗闇でセンター分からずにポンコツ♠️とそれに付き合う♥️と後ろで見守る♦️♣️という、普段のアルテムあるかを見せてしまったなあ…
「私がセンターです!」と言ってくださった、東リべのかっこいいお兄さん(東リべわかんなくて申し訳ない)とえあちゃんありがとうございました😭🙌
曲が始まってからは、実際のところ、あんまり覚えてないんですよね。
KoLの時は初期の『一彩』くんだから、マジで殺気出しながら踊る!って決めてたんですけど、皆さんにはどう見えてたんだろう。
サイリウムと照明の色が眩しくて、それでも凄く楽しくて仕方がなかった。
ただ、すごく足は震えてて、その感覚だけは覚えてる。
あと、帽子がね、ぶっ飛んでいきそうでめっちゃ怖かったんですよ🥲
そして、はける時に階段が真っ暗すぎて、めちゃくちゃ怖かった(裏話)
そして、ここからはヴァルのターン。
モニターに映し出される光景があまりにも芸術的過ぎて、全員で『美』じゃん…ってなってました。
これも裏話になるんですけど、魅惑劇の時、あるかは裏で『水』を求めて、ドタバタしてました。
全員思いっきり動き回って、息切れしてたから
しかし水を確保したのはパルチザンに繋がる20秒前とかでね、
みんなであたふたしながら水飲んで、急いでステージに上がるという🤣
なんなら、一彩くん手袋が変なことになってんのに全然出てこないから、🥐さん困惑させまくってた🤣🤣
ちょっと台詞パート遅れたのはそれが原因です🥲
裏話はおいといて、貰った動画で魅惑劇見たけど、過去1番の出来だったなあって…改めて感じましたね。
最初の🍬くんの場位置ミスには思わずニッコリしてしまったけど、🍬くんらしくて好きだ〜ってなりました。
🍬くんに関しては今回のターンがいちばん綺麗に回っててこれまた感動した…😢いつも頑張ってたところ見てたから、余計にグッとくるもんがあったなあ……
🥐さんに関しては本番にこんだけ芸術ぶつけてくるあたり流石だなあ…ひれ伏しますってなりました。
フェイさんの対応力が恐るべし過ぎるんだわ、アドリブで毎回違うことするって言ってたけど、どこがアドリブ?ってなった。
圧倒的な芸術で殴られた感覚。凄かったよね。
そして、最後のパルチザン
『最後か』って音が鳴った時に少し寂しくなってた
『始まって、終わるんだ』
パルチザンの時は、KoLよりも穏やかで優しい表情をすることを心がけてましたね☺️
あとは、お客さんやメンバーのみんなとも目が合うように、色んなところに目を向けてたつもりです。
Aメロの♣️先輩とのパートは、今回1番優しくて暖かい顔をしていた♣️先輩がいて、とても嬉しくなった。
2人して頷くタイミングが同じなの、奇跡だと思う
みんな、最後だから気合入ってるけど
表情は穏やかで優しくて、温かさに溢れてるなあって思ってた。
ちょこちょこつとぶつかりそうになったけど、それも醍醐味って感じだった。
個人的にラスサビ前の2人ずつのパートのダンスのみんなが好きなので、動画を見ながら、頭抱えてる限界オタクはここにいる。
そして完成した槍を振り回すのもドキドキしてたな💭
リハの時に思いっきり♥️にぶつけてしまって、最後のギリギリまで♥️♠️♦️で練習してたの。
あれ、実はリーダーズだけ槍の仕様が少し違うくてね、本番ちゃんと抜けて良かったよぉ…って安心した😭
でも実は照明にぶつけてしまって『あああああ、すみません😭😭😭😭😭』って心の中で騒いでた。
回転とか色々綺麗に揃ってるの見て、泣いたのは俺。
最後のターンとかステップとか、めちゃくちゃ揃ってて圧巻だなあ……という感情がすごい。
全編通して、照明が合わさって本当に芸術作品になってる。
音が止まって、🥐さんが指揮をとってお辞儀をして、顔を上げた時のサイリウムの光と沢山の拍手があまりにも暖かくて、眩しかったです。
そして、最後の言葉ですが、あれは『アドリブ』でした。
メンバーがいて、迎えに来てくれて、帰ろうよって手を握ってくれて
もっと他に伝えることがあったんじゃないかって思うけど、どうしても伝えたかった言葉だったのかもしれないです。
アルテムのみんな、展開にないこと急に叫んでごめんなさい。
お客様もびっくりさせてごめんなさい。
でも、あの景色を見て言わずにはいられなかった。
幕が降りて、♥️に手を引かれながら舞台をおりた瞬間、何故か涙が出てきて、そのまま♦️先輩と♣️先輩が抱きしめてくれた。
終わってしまったという寂しさなのか、最後までやりきったという達成感の涙なのか。
ただ、あの瞬間、僕達は確かに『アイドル』だった。『兄さん』もどこかで見守ってくれてたよね。
アルテムのみんなが、そしてあの場にいた皆様が『アイドル』にして下さったことに、本当に感謝しかないのです。
たくさんのご声援と拍手とサイリウムを本当に本当にありがとうございました😭😭😭

そして、全部を終えてお家に帰ってきて、華麗に寝落ちして次の日にこれを書き上げているのですが、余韻が凄いですよね。
ただ、素の自分に戻ると、最後のあれは死ぬほど恥ずかしい、\もういっそ殺せ/の気持ち。
でも初めての人前でのコスパフォがアルテムで良かった。
みんなで作り上げれたことが嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです!
2ヶ月間、アルテムのみんなと過ごした時間は、本当にかけがえのない大切な宝物です。
また、何かの機会にご一緒出来たらな、と思います。
こんなわたしをなかまにしてくれて、ありがとう。
普段はゆるりとコスプレや踊ってみたをしていますが、また楽しいことが出来たらいいな。
最初で最後のコスパフォかな、って個人的に思ってましたが、またやりたい気持ちです☺️
アルテムパラベラムのみんな、そした当日に会場で見守ってくださった皆様、そしてTwitterで応援してくださってたみんな
本当に本当にありがとうございました!
アルテムパラベラムの天城一彩として今日まで生きてこられて幸せでした。
そして、長ったらしいクソデカ感情noteをここまで読んでくださった方もありがとうございます。
少しでも何かを伝えられるような人間になれていたら嬉しいです。
本当に本当に貴重な機会をありがとうございました。
また、どこかで
2022.04.26 あずおじさん