パパだけの子どもたちとの休日 230313
たまには妻にも日曜日を・・・
というわけで
ガチ日曜日に1人時間を過ごしてもらうことに
妻なしでの
子どもたち(5歳長男、4歳長女)との休日の過ごし方
朝の準備
それぞれのリュックを準備 ←この時点でバタバタする
↓
地方鉄道にて移動
↓
徒歩30分ほどかけて博物館へ
寄り道しまくるので倍ぐらい時間かかる(笑)
子どもたちよく歩いた!
↓
博物館見学
↓
ソフトクリーム購入
必殺技出すのはやっっ!!笑
↓
散策
ポケモンマンホール2個発見!!
↓
お昼ごはん
居酒屋がランチもやってますよ〜的なところで
唐揚げ丼を食す 子どもたちはうどん
↓
徒歩移動 10分
↓
ショッピングモール横の遊具で遊ぶ
↓
長女 行方不明
子どもたちだけで別の遊具エリアへ
パパを呼びに行こうとした長女とはぐれる
移動した私と行き違いに・・・
長男と10分程探すもいない・・・不安が募る
ショッピングモールの総合案内に迷子のアナウンスを依頼
となりの施設の総合案内で引き取られていることが発覚!!
無事引取り!よかった・・・
どうやらパパが見つからずシクシクしているところを
家族連れの方が発見してくれて総合案内まで連れて行ってくれたらしい
発見してくれた方に”ちぃかわ”の小さなぬいぐるみを
もらったらしく私が引取りに行ったときは
それを持って満足そうな顔をしていた長女・・・
発見してくれた方に本当に感謝・・・・・
このご時世何があってもおかしくない
親としての責任を改めて感じた・・・
↓
駅構内でおやつ用のパン購入
↓
地方鉄道にて帰路へつく
↓
自宅下で自転車遊び
↓
帰宅後、即シャワー
↓
夜ご飯準備
↓
夜ご飯 カレードリア、スープ
↓
はみがき
↓
絵本
パパ疲れたので1冊で勘弁・・・
↓
就寝
もちろん一緒に寝落ちしてました
なんて壮絶な一日なんだ!!!!!
こんなワンオペ育児な日々を送る
世界中のパパママたちに敬意を表する・・・
さらに
ここから幼稚園のお弁当準備とか・・・
やばいですよね!?
仕事に行ってるほうが・・・・・
これ以上は言いません(笑)
親として
さらなる成長を誓う日となった