見出し画像

いじわるな恋人





手を繋ぐのも、人前は嫌という人もいるし
キスは好きだがそれ以上は月一でいいという人
四六時中くっついていたい人など
スキンシップについて、そのありかたは十人十色だ。

会社ではクールに見られているけれど、
恋人にはくっついていたいタイプである。
しかも恋人になる前にそれとなく確認しておく。
付き合ってから別れるのは大変だからだ。
この年齢だと、尚更遊んではいられない。


彼はもともとスキンシップが多いタイプではない。ポーカーフェイスだし、九州男児なのだ。
だから少しずつ慣れていってもらっている。
布団でも指を絡め、すれ違いざまに肩に触れ
おはようのハグをする。
それくらいなら嫌悪感はないし、自然だからだ。


ただ、キスをしすぎて
「週末にとっておきたい。同棲前に我慢してたみたいに。」
と言われて私は傷心中である。

猛烈に長いキスは、決してその先への導入なんかではないのに。ただそれだけで満足なのに、欲求が爆発していると思われてしまった。それが悲しかった。


それで、彼が料理や洗い物をしているときに抱きついたり
就寝前後にキスをしたり、匂いを嗅ぎ回るついでに首周りにチュッとするのをやめた。

毎日行っていたので、彼は「あれ?」という空気を醸し出していたが
「そんな日もあるか」と納得していた。
むこうからおやすみのキスがあったのは嬉しい誤算だったけれど。


距離をとろうとするくせに、
こちらがサッと引くと「我慢するのはストレスじゃない?嫌じゃないから大丈夫だよ」などと言うので私は混乱する。
今はそう思っているかもしれないけれど、また拒絶するかもしれない。
そうなった時に傷つくのは私なので、徐々にくっつき虫やキス魔から卒業しなくてはと考えている。

もしかしたら「とっておこう」「だめだよ」と言った時の
ショックな顔が見たくてわざと距離をとっているのかもしれない。
だとしたらイジワルな男である。捨ておけない。

でも、イジワルではなくて本当にスキンシップどころではない日があるのも理解している。特に仕事などで1人で考えたいとき。
ああ言う時にしつこくするのは、だめだ。




そういうのをグルグル考えたけど
あまりオツムがよろしくない。妙案は浮かばない。
彼からのLINEはリアクションで返しつつ
友達の連絡には即レスしたり
トレーニングしたり、資格の参考書を買ってきたり出かけたりしている。
テキトーでいいし、私は私のしたいようにすることにした。


そうしていると、彼が玄関で出迎えてくれた上にお帰りのハグをしてくれたのである。
びっくりして「わあ」と言うのが精一杯だった。

気まぐれなのはお互い様である。
でも、私のスキンシップに慣れてもらう試行はうまくいったのだった。



その日から、一言二言彼が愛情表現のようなものをするようになった。
「君と結婚することになって、俺はラッキーだった」とか
「いてくれるだけで、救われてる部分結構ある」とか。

それは大袈裟なかんじではなくて、実感のこもった独り言のような雰囲気だったから
最初私は「あら、そう?」とか
「へー、嬉しいねえ」とか相槌をした。


私は発言に重みがない。
話しているトーンや表情のせいかもしれない。
だから、よく冷たいねとかクールだとか
思ってないでしょとか言われるのだ。彼に限らず。
本当にそう思っているし、嘘はついていないのに。でも信じて貰えないので笑って濁す。


たぶん、この日彼もそう感じたのだろう。
仕方ないことだ。それが私だから。





その夜。
数日前までベタベタしてから眠る、というルーティーンだったが
私は電気を消すなりすぐに寝入った。
彼は隣でモゾモゾして、やがて頬に触れたので起きてしまった。
くすぐったくて笑う。彼は迷った末におやすみのキスをした。
前までは追いかけるように啄むけれど、しなかった。
彼ががまんしたいと言ったのを、私は律儀に守っているだけ。



メリハリは確かに大事だと思う。
彼がそう望むのなら、多少寂しくても希望を叶えたい。


言っておきながら寂しそうにする彼に気づかないフリをしているから、私も結構イジワルかもしれない。








いいなと思ったら応援しよう!