見出し画像

はじめまして。深沢萌華です。

こんにちはとはじめましてとお久しぶりですとどうぞよろしくお願いいたします。


皆様、こんにちは。深沢萌華です。まずはこのページを訪れてくださり、ありがとうございます。
私は日本で俳優として活動しております。
2016年から2021年の年末まで劇団四季に所属し、その後、2022年よりイマージュエンターテインメントという芸能事務所に所属し、俳優活動を行っております。
詳細はこちら→
https://www.image-enter.co.jp/actor/moeka_fukasawa/

メルボルンにお引越ししました

そして2024年11月現在、オーストラリアのメルボルンにお引っ越しをしまして こちらで新たに活動をしていこうと思っております。
もちろん日本での活動も継続して行っていく予定ではありますが、まずはこちらの生活に慣れて活動基盤を作るために少しずつ種まきを始めていこうと思っている次第です。
おそらく このページを見てくださっている方は、私のInstagramやXから飛んできてくださっている方だと思うので、そちらの方でも以前お伝えした通り変わったのは住む場所だけ、というマインドです😂(ここ重要笑)

オーストラリアのミュージカルシーンってどんな感じ?


そしてなぜ今回新たにnoteを始めようと思ったかというとですね、
こちらでの活動は主にミュージカルになるであろう(言語の壁的に🙃)と思っていて、
でもメルボルンのミュージカルシーンってどんな感じなんだろうって私もわからないことが多くて、1年以上前からいろんな調査を始めていました。

ミュージカルの本場はNYとロンドンですが、ビザとか円安の影響でどうしても生活的に厳しいかなぁって思っている人たちの第3の選択肢としてオーストラリアはどうなんだろうって気になる人もいるかなと思って、(まぁ事実私もそのうちの一人。笑)
AUはビザも取りやすいし、NYやロンドンより物価はだいぶ安い。(高いものもあるけど2都市に比べれば全然マシ、、)暮らす、というハードルは少なくとも2都市と比べたらだいぶ低いかなと思います。

なので、どうすればAUでミュージカルのオーディションが受けれるのかとか、どんな人がAUのミュージカルに出演してるのかとか、調査したけれども、圧倒的にNY、ロンドンより情報が少ない。(ソースもほぼ英語で半泣きで情報収集してました😭)

というわけで、その情報の母数を少しでも増やせるように、私が実際現地で役者の仕事ができるまでの道のりをここに記録していきたいと思った次第であります。きゃー赤裸々すぎる!笑 頑張れ自分笑

一朝一夕に、というわけにはいかないと思うので、時間はかかると思いますが 、メルボルンでの私自身の現地記録も兼ねて、日常生活のことも含めていろいろシェアできたらいいなぁと思っています。

本当は媒体としてラジオやPodcastを考えてたりもしていたのですが、一回試しで録音してみたら、うん・・・もう少し練習しましょうか・・・。となったので😭
なるべくコンスタントに新鮮に投稿したいので、当分は文字媒体で頑張りたいです。笑
いつか配信とかもしてみたいですが!

もし何かこっちのことで気になることとか知りたいこととかがあったら私のわかる範囲でどんどん共有できればいいなと思っています。

それではどうぞよろしくお願いします⭐️


いいなと思ったら応援しよう!