カラーラフ修行のまとめ9
描いているものは全て二次創作です
スランプとは違うかもしれないけど停滞期到来
なかなか描きたいと思える案が浮かばぬまま一週間が経過してしまった
こうなったら無理矢理にでもなにか書かねば!とフリーテーマで思いつくシチュエーションを手を動かしながら考えてみることに
あまりにアイディア枯渇しているので思いついたまま(テーマ設けず)描いてました
— ワンドロでカラーラフ (@bc1txzbu) May 10, 2023
シチュエーションはなんとか考えられるんできるんですが、キャラが本当に…出てこない
一番左だけは一応キャラも描けそうな感じしますね…やっぱり新作の推しキャラの一人だからかな、 pic.twitter.com/WGx0fm4fJP
ここに描いたやつはストックとして温存しておくことに
ポーズが思いつかないときの対処法としてぐるぐるとペンを動かして出てきたシルエットやラインからポーズを決める、やつをやってみて出てきたのが描けそうなのでそれで描いてみる
やっとです…最初から描きたいものの形を具体的に描き始められるようになりたい
— ワンドロでカラーラフ (@bc1txzbu) May 13, 2023
色を置かないとイメージが膨らんでいかないので線でパパっと描き始められる方がすごく羨ましい…
今回は線ぐるぐるからの見えてきた形をなんとかしてみるで来ました#カラーラフ修行中 pic.twitter.com/ZnOqSA1PaY
身体のバランスがなんか…ボテっとしてますがまずこんな感じで
#カラーラフ修行中
— ワンドロでカラーラフ (@bc1txzbu) May 14, 2023
🦐🌸
衣装まだ把握してないので制服で
ご当地アイドル!!
もうちょっとがんばるんじゃ… pic.twitter.com/IbcdhzgHYX
シルエット整えてこんな感じになって…
描きたみ刺激のためにだいたい顔から整え始めます…ここで可愛くなってきたらなんか他のところも頑張りたい!ってなる気がして
#カラーラフ修行中
— ワンドロでカラーラフ (@bc1txzbu) May 15, 2023
課題はやっぱり肩と腕!!!
身体ねじってる感が塗ってるうちに
消えてしまった
あと色から始めると「ラフ」じゃ
なくなってくる…ヤメドキワカラナイ
🦐が謎にリアルなのは偶然の産物 pic.twitter.com/jpZcRqeFJh
本日午前の成果でこんな感じに
顔はちょっと、頑張ったんじゃないかな!!
表情にかたさはあるけど白目も描き足して眼力強めて…まつげの色濃くしていくときとかメイクしている気分になった
口は描きわけができません…ほんのりリップ塗った感じにしてはみたんですけども…
【おまけ】
あまりに描きたいの思いつかなすぎて、作業環境を少し変えてみようかな…と家の中を探し回ってたら…
高さがね、ちょうどよかったんです…
— ワンドロでカラーラフ (@bc1txzbu) May 11, 2023
久々に図解かいたなぁ pic.twitter.com/z7n2w0f1l3
タブレットよりやっぱりiPhoneのほうが描き始めるのははやい!!この図解もiPhone
今週の課題は、まだ初めの身体のバランスがイマイチな点を底上げするためにアタリとってキャラがのるちゃんとした土台をつくってから描くラフを量産したい…
いいなと思ったら応援しよう!
![m.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156245309/profile_f3cd2af812acd7237c453d253332b9fb.png?width=600&crop=1:1,smart)