![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68166360/rectangle_large_type_2_8435e866c09de1b169a731e3450325e4.jpg?width=1200)
田中角栄 キング・オブ・政治家 朝賀昭 100周年記念企画「100年の100人」
「リーダーに相応しい人」として必ず名前が挙がる田中角栄元首相(1918~1993)。23年間秘書として田中を支え、長く政治を見てきた朝賀昭氏も、「オヤジを超える政治家はいない」と断言する。/文・朝賀昭(元秘書)
朝賀氏
スポーツの世界でたとえると、オヤジは「キング・オブ・アスリート」と呼ばれる、10種競技のチャンピオンでしょう。演説力、リーダー力、政策立案力など、政治家に必要なあらゆる素養を兼ね備えた人でした。
その一丁目一番地にあたるのが「愛と情念」です。
何といっても、故郷・新潟への愛。暮らしに困った地元の人が陳情に来ると、「ああ、君はあの川の脇の、雑貨屋の孫か!」などと言って歓迎する。大豪雪地帯で暮らす人々の生活を、一番に優先するのが、オヤジの政治家としての原点でした。
田中角栄
秘書への情も深かった。深夜国会が続く時期には、「ほら、君が居たってやることないから、もう早く帰れ!」と、お母さん秘書を先に帰らせていました。子どもが家で待っていることを、ちゃんと覚えているんですね。そうした細かいところに、物凄く気配りや思いやりがある方なんです。
そして、愛する日本という国の未来を、オヤジほど考えていた人もいないと思います。
ここから先は
308字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54742002/profile_a2d1bc9047964b0b316ead227fc29140.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…