![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97632799/rectangle_large_type_2_9dc5fb5302f25963911bf4a4332718ab.jpeg?width=1200)
赤坂太郎 岸田が描く「4月サプライズ解散」
月刊「文藝春秋」の名物政治コラム「赤坂太郎」。支持率ジリ貧からの一発逆転を狙えるのか?/文・赤坂太郎
かつて「とにかく明るい安村」というパンツ一丁の一発芸人が人気を博したことがある。何かを脱ぎ捨てると人は明るくなるのだろうか、自民党幹部は、首相の岸田文雄が「最近、とにかく明るい」と語る。「支持率3割そこそこの総理とは思えないほど明るくて積極的。何だか怖いよ」。
周辺は「内閣支持率が危険水域に入り、他人のアドバイスを聞いても仕方がないと吹っ切れたようだ。自民党幹部の反対を押し切って総務相の寺田稔を更迭した頃から、態度が変わった」と証言する。岸田はその後、安全保障政策の大転換と増税、原発依存への回帰、異次元の少子化対策など、矢継ぎ早に政策の大風呂敷を拡げた。だが、根回しも議論もなく、いきなりトップダウンで命が下るため、霞が関は大混乱している。
ここから先は
4,272字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54742002/profile_a2d1bc9047964b0b316ead227fc29140.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…