![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103583462/rectangle_large_type_2_8101087c0e35bb910205140828ed0196.jpeg?width=1200)
星野博美 歴史の重さを直視する
文・星野博美(ノンフィクション作家)
人生の岐路において、進路を大きく変えさせられた本がある。『香港世界』(山口文憲著、河出書房新社)だ。
それまで私は「中国少女」だった。人民服を好み、共産主義者を惨殺するギャングと、漢奸(かんかん)(外国の侵略者に通じた売国奴)を暗殺する抗日グループが闊歩した1930年代の上海に憧れ、シルクロードの風景に心奪われる、思想性ゼロの10代だった。中国へ行きたい。そんな思いを募らせていた頃にこの本と出会った。
![](https://assets.st-note.com/img/1682062449353-UKXggYaifR.jpg?width=1200)
ここから先は
1,607字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54742002/profile_a2d1bc9047964b0b316ead227fc29140.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…