〈新装版〉目耳口 日本全国の美味や逸品を愛でて味わって
青山に誕生したホワイトチョコ店
世界初のホワイトチョコレート専門店のボンボンショコラ。カカオバターの豊かな香りとコクが印象的。
パレドオール ブラン2,376円(4個)。店内も白が基調に
金沢が誇る老舗酒蔵の 美容成分豊富な化粧品
良質な米と仕込み水で醸す純米蔵、福光屋の米発酵技術を生かした化粧品。独自開発のコメ発酵液FRS-01を配合し、肌に潤いを与えエイジングケアにも最適。
お米が発酵するチカラに着目。基礎化粧品が6点揃ったアミノリセ フルセット34,100円
花見にも持参したい 京都名料亭の飯蒸し
紫野和久傳が季節ごと、海と山の幸で仕立てる香り高い朴葉で包んだ飯蒸し。旬の素材が彩よく入り、目と舌で楽しめる。レンジで温めるだけの手軽さもよく熱々をぜひご堪能あれ。
季節の飯蒸し三種(春)5,400円。4月下旬まで販売。贈答にもおすすめ
品切れ御免! の 仙台の希少牛たん
数多ある牛たんの中でぜひ一度味わってほしいのがこちらの極上芯たん。素材を厳選した牛たんの中から特に柔らかい中心部のみを贅沢に使い、こだわりの塩味で仕上げた逸品だ。
旨み溢れる肉汁の、極上芯たん 塩仕込み3,510円(135g)
鹿児島産自然薯の とろろを1食分ずつ
鹿児島県で栽培した自然薯で作るとろろが、1食分ずつ個包装に。解凍するだけで豊かな風味が楽しめる。様々な料理にどうぞ。
使い切り自然薯とろろ3,775円(40g×15個)
㉄文春マルシェ ☎0120-636-700
愛媛・道後の料理旅館の ふくよかな香り菓子
愛媛の地酒である梅錦の酒粕を使用した生地は、しっとりとしてお酒がほのかに香り立つ上品な味わい。間に挟んだ粒あんの程よい甘さとのバランスも秀逸で、随所に老舗料理旅館ならではの趣向が光る。
風格ある佇まい。創業50年の節目に作られた香り菓子 白檀237円
㉄料理旅館 栴檀 ☎089-977-2055
ここから先は
0字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…