![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100110289/rectangle_large_type_2_068b262c80c84648d620b40b0e142f96.jpeg?width=1200)
エマニュエル・トッドと私 堀茂樹
文・堀茂樹(フランス文学者)
もともと文学畑の出身で、その視座から哲学や思想にアプローチしてきた私が、人類学者エマニュエル・トッドの仕事に関心を抱いたのは、1990年代にフランスの論壇における彼の特異なポジションに注目してからであり、彼と親しく話をするようになったのは、イラク戦争後の2005年〜10年頃である。
ここから先は
1,571字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54742002/profile_a2d1bc9047964b0b316ead227fc29140.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…