![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99918987/rectangle_large_type_2_f531223c4efd546f10bf4d0740b37785.jpeg?width=1200)
赤坂太郎 「慢心病」におかされた小物たち
月刊「文藝春秋」の名物政治コラム「赤坂太郎」。「今だけ、俺だけ、ポストだけ」。勘違い政権幹部の醜悪な生態
「お前たちが知っての通り、慢心は人間の最大の敵だ」。シェイクスピアの四大悲劇の一つ「マクベス」の第3幕第5場で、魔女の支配者ヘカテーが発した言葉だ。主人公マクベスは破滅的な最期を迎える。政治家は自信過剰な生き物といえばそれまでだが、いま政権を奇妙な慢心感が覆っている。
ここから先は
4,506字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54742002/profile_a2d1bc9047964b0b316ead227fc29140.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…