![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93277185/rectangle_large_type_2_130896e4389e8e25878f7f3f6e2b49e4.jpeg?width=1200)
本上まなみ 決して忘れないこと 続100年後まで読み継ぎたい100冊
◉『日本の川を旅する』野田知佑 新潮文庫
◉『総員玉砕せよ!』水木しげる 講談社文庫
◉『アイヌ神謡集』知里幸惠編訳 岩波文庫
◉『一銭五厘の旗』花森安治 暮しの手帖社
◉『立原道造詩集』杉浦明平編 岩波文庫
◉『私とは何か』平野啓一郎 講談社現代新書
◉『海苔と卵と朝めし』向田邦子 河出書房新社
![](https://assets.st-note.com/img/1670986820192-XVxZeTzYaP.png)
ここから先は
725字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54742002/profile_a2d1bc9047964b0b316ead227fc29140.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…