
成田悠輔 オノ・ヨーコと大西巨人
文・成田悠輔(経済学者)
人生で一番本を読んでいたのは、10代の頃です。中学の途中からあまり授業に現れない半不登校児だったのですが、代わりに図書館でよく時間を潰していました。平日真っ昼間の図書館は人が少なくて、本が音を吸収しているからなのか、都心にあっても静寂が支配する空間なんです。授業の代わりに図書館に行っては通路に寝転んで本を眺め、眠くなったらそのまま寝ていました。私にとって読書は昼寝と表裏一体です。

ここから先は
1,665字

noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…