![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168478463/rectangle_large_type_2_8f9967052c8e7533818600618386531c.png?width=1200)
竹花貴騎のURUから学んだ異なった考え方での稼ぎ方!
「雇われている限り裕福になるのは難しい…😭」そんなことを感じたことありませんか?😅多分ですが誰もがあると思いますし、ブログを書いている私も感じたことあります。実際、多くの人がこの現実に気づきつつあります。では、どんな思考を持てばより自分の生活やお金、時間に裕福になれるのでしょうか?今回は、そのことについて詳しくブログにてお伝えします!
1. 「TIM思考」- 時間をお金に変える方法
1つ目が、【TIM思考】です。これは「Time is Money(タイムイズマネー)」の略で、時間をお金に変える方法を指します。
今、もしあなたがアルバイトやパートタイム、もしくはサラリーマンとして働いているのであれば、すでに【TIM思考】を実践していると言えます。アルバイトやパートの場合、時給制や日給制で働いていますよね。サラリーマンも月給制で働いているわけですが、どちらも本質的には自分の時間を売って収入を得るモデルです。
しかし、この【TIM思考】の限界は明らかです。なぜなら、雇用されている限り、あなたの収入は「時間」に縛られているからです。仕事をしても、得られる収入・報酬はあなたが働いた時間に比例しています。もちろん、安定した収入は確保できますが、時間に対する報酬には限界があります。つまり、資本主義社会で生きている限り、時間をお金に変えるという考え方のままでは、自由に裕福になることは難しいのです…。💦
また、企業側も実際のところは、常にリスクを取って人材を雇っています。そのため、会社側が利益を上げるために、あなたがいくら頑張っても、その労働の成果を完全に与えることは難しいのです。これは「人材ガチャ」とも言われ、成果を出している社員が成果を出していない社員の分も補っているようなシステムが成り立っています。実際のところこのシステムは大きな問題であり、目に見えない問題だからこそ解決することが難しいのです!
2. 「RIM思考」- 結果をお金に変える方法
次が、【RIM思考】です。これは「Result is Money(リザルトイズマネー)」の略で、自分が頑張った成果や結果をお金に変える方法を指します。
【RIM思考】においては、TIMのように単純に自分の時間を売るのではなく、実際に「結果」に対して報酬が支払われる仕組みのことです。例えば、営業マンが基本給を低く設定し、インセンティブ報酬で成果に応じた報酬をもらったり、弁護士が時間単位で報酬を得るのではなく、成果に応じて報酬を受け取ったりすることです。身近のもので言うと、最近の美容師なども固定給ではなく、業務委託の形で働き、指名を多く貰い成果を出した分だけ報酬をもらっています。
つまり、【RIM思考】では、「時間」ではなく「結果」を重視します。仕事の成果を上げれば、時間を短縮しても報酬はそのまま得ることができるのです。この思考を持つことで、1案件ごとに得られる報酬額が増え、時間単位での収入に縛られることなく、自由に収入を得ることが可能になります!
例えば、1案件30,000円の仕事が数分で終わった場合でも、30,000円を手にすることができるのです。これが【RIM思考】の力であり、あなたの収入を大きく変える鍵となります。
しかし、デメリットもあります。仮に美容師の場合であれば常連客を作るまでに時間がかかりますし、ブログやHP制作で成果を出したイノであれば、作り方を知らなければ作れないので、作れるようになるまでの努力と時間が、RIM思考では、必要になります!
3. 【TIM思考】から【RIM思考】への移行
【RIM思考】に変わるためには、最初は【TIM思考】からスタートし、少しずつ成果に対する報酬の仕組みや取り組みをしていく必要があります。
いきなり完全に【RIM思考】に切り替えることは難しいかもしれませんが、最初は時間単価の仕事を成果報酬型に変えていき、その後、独立や起業を通じて完全に【RIM思考】を実現するプロセスが1番理想的ですね!
このように、時間を売るだけの働き方から、成果を上げた分だけ報酬を得る働き方にシフトすることで、効率よく裕福になれる可能性が広がります!
4. 【RIM思考】で稼げるまでのプロセス
私が先ほど書いたようにいきなりRIM思考での稼ぎ方は初めは難しいのが現実です。たくさんの努力と時間が必要になるので、人によっては心が折れるかと思います。しかし、これをせずRIM思考で稼ぐことも裕福になることも難しいので私はこのようにお勧めします。(私のやり方です)
正社員ではなく、リゾバで、時給制のお仕事をします。なぜ、正社員をお勧めしないかと言うと、リゾバ生活費を大きく節約することができます。家や食事を提供してくれたり、光熱費も払ったてくれたりするので本来であれば約10万円くらいする生活費を抑えることができます。(各会社や案件の条件によりけり)
次に、クラウドワークスで簡単な案件やポイ活をします。いきなりハードな副業を始めると難しく感じ、心が折れます。自分ができることを自分自身に証明すれば自己肯定感が上がり、継続する力も養えます。また、この時期に自分にできる新しいスキルを付けたり磨いたりします。
最後に、自分ができることで難しい案件や高い額の案件、仕事をコツコツやります。そうしていくうちに、生活できるまでのお金を稼げるようになるので、その時に初めてRIM思考で完全に稼ぐことができます!
ステップがかなり時間がかかるかと思いますが、ぜひ騙されたと思って継続してやってみてください!私は、皆さんの活躍を応援しています!😊
竹花貴騎のプロフィール
![](https://assets.st-note.com/img/1735891409-On98zALfMkmUZYSDeQvhKtcR.png?width=1200)
竹花貴騎(たけはな たかき)氏は、1992年6月4日生まれで、ビジネスの視野を広げるために主にドバイを始め海外で生活しており、その経験が彼の多角的なビジネス展開に繋がっています。
・経営者としてのキャリア
竹花氏は、MDS FUND DUBAI LLC.の創業者であり、代表取締役を務めています。また、株式会社Limの元代表取締役や、MDS Limited(香港)、MDS Pte, Ltd.(シンガポール)など、複数の企業の代表取締役としても活躍しています。現在は、12社以上の法人の代表を務めるなど、多くのビジネスに携わり、実績を残しています。
・受賞歴と社会貢献
竹花氏は、数々の社会貢献活動を行っており、自身の出身地である東村山市に1億1万円を寄付し、その功績が評価され翌年9月に市民功労受章者として表彰されました。また、2022年4月には天皇陛下および内閣総理大臣紺綬褒章と賞杯を授与されるなど、彼の社会的な影響力は大きなものとなっています。
・サラリーマン時代の挑戦
竹花氏は、サラリーマン時代に起業し、片道1時間の通勤をグリーン車で行い、その際にかかる740円を初めての投資としました。起業のために毎晩遅くまで仕事をし、7時には出社するというハードな日々を送りながらも、自身の夢を続けました。知らない人から形だけ見ると華やかな成功者に見えるかもしれませんが、その背後には多くの苦労と努力があったことがわかります。このような体験が竹花氏の物語として人々に心に響くものがあります。
・MDSグループと提供するサービス
竹花氏が運営する株式会社MDSは、「MEO Marketing」を提供し、マーケティングデータのサポートを主な業務として事業をしています。オンラインスクールの運営(URU)やSNSマーケティングなど、幅広いサービスを展開しており、特にテック業界を強みとしています。現在、世界7カ国にわたって展開されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1735891409-qnDzgHvf5WjkTN1Q97u6bMil.png?width=1200)
最後に、私からお伝えしたいことがあります。それは何かに挑戦することは怖いと思いますし、不安が多いと思います。また、何よりもどんな勉強をして、何から始めばいいか分からない、だから自分にはできないんだと諦める人もいると思います。でも、今生きている日が一番若いので何回でもやり直せると思いますし、ぜひ頑張って欲しいと心から思っています!なので、もし何かに挑戦したいけど、不安がある人や何から始めればいいのか分からない人は、URU(ユアユニ)を紹介したいと思います!ユアユニでは、大学のようにプロセスが設定されており、自分の理想に近づける、夢を叶える応援をしてくれます!また、挑戦したい人だけが入れるものなので、共感しあったり、一緒にがんばれる仲間、ユアユニの運営のサポートもあります。なので、私はユアユニをお勧めします!
竹花貴騎のURUから学んだ異なった考え方での稼ぎ方!
— BGS (@hope__727) January 3, 2025
すごい勉強になった。もっとこのことを多くの人に伝わって欲しいと思います!これを知ると知らないだけでは、大きく違うと思いますし、これからの働き方も変わるかと思いました😁#URU #竹花貴騎 https://t.co/eewVYwRLDR