
【久々にプラモ】エレール 1/43 プジョー403を素組み
こんばんは。もんぶらんです。
このまえ1/43のプジョー203をつくってからエレールのキットにハマりました。シトロエン2CVも手元にあるんですけど,さらに買ってしまいました。これです。じゃーーん!!!

エレールの1/43,プジョー403です。

美しいイラストですね。なんともいえないブルーグリーンの403が描かれています。
それでは早速箱をオープン♪

おぉ……成形色がライトブルーです☆ おしゃれですね…

フランス製のプラモデルですけど,トリセツは図解型でだれでも組めるように配慮されています。国際的なプラモデルですね。

かわいいねぇ

何気に「エレール」って刻印されています。ここは内装パーツを接着するので完成時には見えなくなる部分です。すごいさりげないおしゃれですね。

ニッパ〜でパーツを切っていきます。パーツは二度切りしています。

そして流し込み接着剤で接着。

秒で完成しました。モールドは一部てきと〜なところがありますけど,本当は塗装するとかなり精密に仕上がるんですよね。でも,冬だし雪が降っててベランダで塗装できないし,でも晴れた日まで待てない…!春になって終う! ってことで今回は超お手軽成形色仕上げで組んでみました。春になったらまた塗装したいなぁと思います。

以上,キットレビュー? でした。塗装ブースをお持ちの方ならすごい綺麗に仕上げられるはず! もしベランダ塗装派でも,こんな感じで仕上がるよ,っていう作例でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。また会いましょ〜
↑ 塗装編はこちらです♬