![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36668015/rectangle_large_type_2_a786278c7277a08aea1cfee4c69a7b6d.jpg?width=1200)
写真に切り取る自分〜過去の残像ではなくリアルな今の自分を捉える〜
こんにちは。あきです。
6月からのダイエットで毎日、スマホで自撮りをしています。
それまで自撮りをほぼしてこなかったので、はじめのうちは慣れない感じで、目線がカメラを向いていなかったり、うまく撮れずにいました。
今は慣れてきましたが、角度を変えるのはまだまだ慣れません。
毎日自撮りしていると、表情を変えるというのはまた別次元で、自分が変化していることに気づきます。
その日にしていたことや、行っていた場所、考えていたこと、着ている服などの影響を受けて、自分が変化しているのです。
その変化は自撮りの写真として切り取ることができています。
いつも同じメイクかすっぴんなのに、自分でも気づかなかった変化が写真で見ると分かります。
その変化は、別人かと思うくらいの日もあります。
顔を撮っていますが、私のエネルギーごと写真に切り取られているんですね。
1日の中でもきっと変化していると思います。
自分の顔って、なかなか自分で見ているようであんまりきちんと見ていないです。
なんとなく自分はこんな感じだろうと、漠然とした決めつけで過去のセルフイメージのまま見ていると思います。
毎日毎日、一瞬一瞬でググッと自分自身も更新し続けているのに、頭の中で再生して見ている自分は何ヶ月か前の古い自分です(これは私の感覚ですが)。
変化し続ける自分、更新し続ける自分、最新の自分をタイムリーに捉えて見ていると、体験を即反映している自分が愛おしく思えてきます。
ぜひみなさんも過去の残像の自分ではなく、いますがこの瞬間のリアルな自分に気づいてあげてください。
タイムリーな変化をキャッチして、最新の自分を捉えることができていると、過去のセルフイメージの残像からではなく、今この瞬間の自分として今をキャッチして未来を選べるのですから。