2022-2-17 購入品🛒[文房具]
久しぶりにネットでかわいい文具たちをお迎えしたので、今日は購入品をご紹介。
今回はcozyca productsさんでお買い物。初めて利用したオンラインショップだったんだけど、かわいいものいっぱいであれもこれも欲しくなって大変だった。このサイトは3,000円以上で送料無料なんだけど、そんな話を聞いたら3,000円以上買っちゃうよね。(ひとまず絶対に欲しいものをカートに入れたら既に2,000円超えてたからさ…)
今回の購入額は3,575円。購入したものはこちら👇
マスキングテープ
まずはマスキングテープが2本。どちらも高旗将雄さんのイラストの透明マスキングテープ。イラストはくまと招きねこ。こちらは透明マステなんだけど、HITOTOKIのSODAと違って手でちぎれる!質感がビニールとは違ってなんかちょっとカサカサしてる感じ。透明マステなのに手でちぎれるって、不思議でおもしろい。
レターセット
続きまして、レターセット。こちらは便箋と封筒で別売りなので、手紙を出すときにそんなに便箋は使わないんだよね~という人は封筒を多めに、逆にいっぱい文章を書くからいつも封筒が足りないんだよね~という人は封筒を多めに買うのもあり。レターセットとしてじゃなくて、便箋だけ、封筒だけ使うのもありだよね。そう、使い方は無限大!(無限…?)
便箋は4種類あるんだけど、特にこの鮭を抱えたくまが可愛くて好き。わたしは高旗将雄さんが描く(作る)くまがとてもすきなので、みてるだけで幸せ。いつか高旗さんの木彫りの熊をお迎えしたい…(売ってないような気もしてるけど)
メモパッド
まずはネクタイさんの「きょうもだれかのバースデー」。誕生日にプレゼント、わくわくが詰まってて一目ぼれ。
つづいて日下明さんの「THE CYCLE OF THE SEASON」。色がどれも美しくて素敵。春夏秋冬なんだけど夏はギラギラした夏じゃなくて、爽やかな初夏っぽいところがすき。全体的にちょっぴり切ないような感じがいい。すき。(ただ春はちょっと書くところ少なめかも。)
同じく日下明さんの「melody」。静かな音楽が聞こえてきそうなイラストが素敵。森と音楽の組み合わせは、宮下奈都さんの羊と鋼の森っぽい感じもしてとてもいい。すき。
おしまい
今回はネクタイさんのメモパッドと、高旗さんのアイテム目当てでサイトを訪れたんだけど、サイトをうろうろしてる中で初めて日下さんの存在を知って、めちゃめちゃ惚れた。
今回利用したオンラインショップでは取り扱いが無かったんだけど、👇の左側のメモ帳(MODERATO) もかわいい。このくまさんだけでもほしい。けど、ここのサイトも売切れなんだよね。どこかに売ってないかな~と思いつつ、そんなにメモパッド増やすんですか?という冷静な自分もいる。複雑な乙女心…
またメモパッドかよ!って感じだけど、高旗さんのメモパッドもほしかった。でも売ってたのはハト笛と招きねこだけで、くまがいなかったんだよね。ほしいのはくまなんだよな~ということで、ひとまず今回はスルー。同じくトレーシングペーパー付箋にもくまがいなかった…寂しい。
ところで先月わたしはこんな話をしてた。
…はい、未だにメモ帳のよき使い方は見つかってないです!現場からは以上です!!!