見出し画像

23.01.16 日記 / 電話が苦手って話

タイトルのまま。わたしは電話が苦手。

もともとは何をどう喋ればいいかわからないから苦手だと思ってたんだけど、最近それだけじゃないなって気づいた。多分聞き取りが難しいことがあるから苦手っていうのもある。


まず最初のほう、どう喋ればいいかわからない。これは日本語的な問題。正しい日本語で話さなきゃと思えば思うほど、言葉がうまく組み立てられなくなる。電話だけじゃなくて対面でもそう。親しい人と話すのは問題ないけど、いざ改まっちゃうと途端に話せなくなる。丁寧語?尊敬語?えっと…??と混乱して、はちゃめちゃになりがち。言葉を知らないんだな、わたしは。物の名前とかもそう。わからないから喋れない。間違えるのが怖い。そんな感じ。


二つ目の聞き取りの問題は最近気づいたこと。これは別に電話に限らなくて対面でもそうなんだけど、相手が何を言ってるのか聞き取れないことがちょいちょいあるんだよね。「もしかしてわたしって耳が悪いのかな?」と思ったりもしたけど、耳が悪いのか、頭(音を言葉に変換する能力とか、言葉だけを聞き取る能力とか)が悪いのかは、ちょっとわかんない。何かを言ったのはわかるけど、「え?なんていいました?」ってことがちょいちょいある。

対面の場合は最近は特にマスク社会だから、より聞き取りが難しい場面が増えた。マスク着用の際は、いつもよりハッキリ大きめの声で話さないと伝わりづらいんだよね。でも常にそうやってコミュニケーションをとるのって結構しんどいんだよね。疲れるよね。わかる。その疲れた時に当たっちゃうと、わたしの耳には言葉が届かない。

特にレジは感染対策でビニールのシート?やパネル?などで壁があることも多くて、聞き取れないことが多い。「ごめんなさい、もう1度いいですか?」とお願いしつつ、耳に手を当てるポーズをしがち。ポーズだけじゃなくて耳に全集中してる。さすがに2回聞き返すのは申し訳ないから。

そして問題の電話ね。電話って相手の声や話し方だけじゃなくて、電話の音質?や、周りの雑音(自分のも、相手のも)も影響して、聞き取れないときは全く聞き取れない。でも聞き返しても、電話や雑音の問題だとやっぱりさっぱり聞こえないわけで、でもたびたび聞き返すわけにもいかなくて、どうしたらいいの…と混乱しちゃう。もういっそ電話を切るか、誰か別の人に電話を押し付けたくなるくらいには困る。


やっぱりわたしの耳(聴力)が悪いのかな。子供のころは特に検査で引っかかったことはないけど、大人になって衰えたのかも。過去に「耳が悪い人は声が大きくなる」って話を聞いたけど、確かにわたしも声を張り上げがちだもんなーとかなんとか考えて、[電話 聞き取れない]で検索しようとしたら、予測変換に「病気」っていうのがあった。そんな病気があるの?と検索してみたら、APD(聴覚情報処理障害)っていうものがあるらしい。聴力に問題はないけど、言葉として理解できない症状らしい。もしかしてこれなのかな。

どうやらAPDだと思ったけど、実は難聴だったってこともあるらしいので、まずは耳鼻科に行ってみるのも手かな。電話が苦手って話をしてたら、思わぬ収穫(APDの存在)を得られてうれしい。


APDについて調べた時にでてきたんだけど、このはてなの耳のコアラくんがかわいい🐨



そもそも今日はなんで急に電話が苦手って話をしたのかというと、珍しく電話をしたから。親しい人じゃなくて、知らない人に。買ったばかりのパソコンがエラーを出しちゃって、それの問い合わせ。電話して、数時間後に折り返しもらって対応してもらって、エラーが解消したと思って電話を切ったらまたエラーが出て、再度電話をかけた。1日で3回も電話して、やっぱりわたしは電話が苦手だなーと思ったわけでした。

ちなみにまたエラーが出ないか確認するために、明日電話かかってくるんだって。しかもいつかかってくるのかわからない。今から結構憂鬱。ちゃんと乗り切れるといいな。ゆるくがんばれわたし。