voce
12月に入り寒さも増す、どんどん朝起き辛くなってきた今日この頃。私は寒い朝が正直苦手です。さて、最近前勤めていた薬局の同僚から愚痴を聞きまして。前食事した時に10月に近所の病院が院内で薬を出すのをやめると言われて、じゃあその人達うちの薬局にくるよ!今処方箋20枚なくても、その客がきたら1日40〜50枚になるから、今からスタッフ育てていかないと店まわらないよ!ってアドバイスしたんですよ。でも結局社長は何もせず無視して、今店ムチャクチャらしい。処方箋毎日40枚以上らしい。処方箋枚数が全てといいながら、何の策もこうじず結局グチャグチャ。辞めてほんとによかった!と思います。私よく思うんですよ!自分が困った時って、テレビやラジオから流れてきた言葉とかって意外と解決策だったりする。誰かの口をかりて解決策が届く事ってあるんですよ。自分一人で何でも解決できるわけではないんで、そこは頑なさを捨てて柔軟に人の話を聞くのが成功の秘訣だと思います。お金持ちになりたいなら、お金もちの人を研究すればいいし。会社の売り上げをあげたいなら、それなりの設備投資しないといけない。何もしないままだと、上がらずキープもできずただ落ちていくだけです。ま〜私の会社じゃないんでいいんだけど。私は最近色々楽しい事をしています。新居の内覧が少しできまして、キッチンみれてリビングもみれたんで。浴室はバスタブ変えて、キッチンはとりあえずそのままでいこうかと思ってます。リビングの広い窓がとても素敵で、照明を選んだり、食器を集めだしたり。角にはこの時期なら、おっきなクリスマスツリーがはえそうだなとか。海外にあるようなでっかいツリーがいいんで、てっぺんの星を飾る時は脚立がいると思います。暖炉もいいですよね〜。ま〜そんな感じでクリスマスシーズン楽しんでいます。それでは良い休日を!