![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107944294/rectangle_large_type_2_612408017868f6664e6774f0049d07ba.jpeg?width=1200)
おたくこれみろ!vol1でした
小純マアメさん出演イベントでした。なのでその前にちょっとマアメさん関係の宣伝タイム。
UMA IDOL FESTIVAL 2023の最後を飾った曲「New Dimension Call」の配信が始まりました。UMAIFをご覧になったかたもそうでないかたもぜひ。
マアメさんが参加しているボーカルユニット「StarryWink」とその対になるユニット「Abyss♰Maze」がバーチャルサーカス団「VALIS」の曲「残響ヴァンデラー」をカバーしました。原曲のMVを予習するのもおすすめです。
そのスタウィンとアビスを(VTuberプロダクションではなく個人Vが集まった音楽サークルとして)運営しているRe:fAce Music Productionがさらに2名の加入者を加えての大規模3Dリアルイベントを実行するべくクラファンを行っています。ご興味があればご確認のほど。
*****
さあ本題の「おたくこれみろ」というストレートな名前のイベントについてです。舞色さんというかたが元々推しのVTuberの布教をするタグや配信としてこの名前を使っていたのが、今回去る5月28日にリアル会場でのライブイベントとして開催されたものです。
小規模な運営で色々と困難を乗り越えての開催でしたが、名前どおり主催の皆さんがオタクとしてやりたかったこと・見せたかったことがぎっちり詰まっていて、バクダンおにぎりみたいな楽しいイベントでした。
すでに主催のお二人からも熱い報告記事を上げられているのですが、私からもやっていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1686458794166-Uk3KT39ZZc.jpg?width=1200)
会場はなんと前回のUMAIFをやった場所のお向かいでした。隔週でここに集まるんか。バーカウンターの奥に大閃光(すごくまぶしいサイリウム)。
さあ本番です。5名のかたがご出演です。今回は全員のお写真があるぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686459040129-212fCxsLVM.jpg?width=1200)
トップバッター、白餅だんごさん。「シル・ヴ・プレジデント」でアイドルイベントらしく楽しく幕を開けつつ、しっとりした歌声と違ってサクサクした親しみやすいMCでも楽しませてくれて、さらにオリジナル曲で本領を発揮しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686459215369-vHOnPYmVnp.jpg?width=1200)
音琴ねごとさん、クールなオリジナル曲で登場し、ぽやぽやとしたMCで和ませてくれつつ、マクロスの曲や「バジリスク」の主題歌「甲賀忍法帖」など盛り上がるアニソンをかっこよく決めてくれました。
今回皆さん背景がかっこいいんですけど、ねごとさんは歌詞字幕を出したりファンアートをちりばめたりと特に凝っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686459469772-IdvF678Gbj.jpg?width=1200)
蓮宮ゆがさん。トラブルにもあまり動じることなく、お歌も雰囲気もクールでかっこかわいい~~~~!と思ってたら最後の曲がそれですか……!?本当に、すごく楽しませてくれました……!
![](https://assets.st-note.com/img/1686462525101-JdwjnPoGpz.jpg?width=1200)
織姫はるかさん。こちらもとってもきれいなお歌も歌えるかと思ったら、情緒を破壊されてその場でくずおれた人がいたりハム太郎の「てをつなごう」でオタクをちび丸ちゃんにしたり……揺さぶってきましたね~……!
![](https://assets.st-note.com/img/1686463946554-PokkN7BEyb.jpg?width=1200)
UMAIFではトップバッターでしたが今回はトリを任されたマアメさん!オリジナルの「popstar」「仰ぐ、蒼天」で畳みかけたと思ったら、3曲目は親友・夕月ティアさんが同日にリリースしたアルバム「Future colors of tone」の収録曲「シンク」で会場からティアちゃんにエールを……!
おふたりの共通のファンも多く、また前日あたりに「そのときにしかできないパフォーマンスをしたい」と言っていたとおりで、お見事でした……!
![](https://assets.st-note.com/img/1686464234774-bA4EEr5jOw.jpg?width=1200)
今回は手だけなら動かせたので手の振り付けが凝っていました。
4曲目は「メルヘンデビュー!」、アイマスの安部菜々のイメージソングです。以前のリアルイベントで披露していたのを配信で見て、普段のどちらかというと落ち着いたイメージとは全然違う曲もいくんだな……と思って印象に残っていたのをリアル会場で目の当たりにできました。
5曲目、アンコールを除いてラストは「Dreamers」で最高に盛り上がりました!
……そう、アンコールからもまた盛りだくさんだったのでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1686465193683-R7gUozc7La.jpg?width=1200)
あれっ、おふたりで登場!?マアメさんとおりはるさんのデュエットでの「コネクト」!綺麗でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1686465556280-HBJ8c54PfZ.jpg?width=1200)
だんごさん・ねごちさん・ゆがちさんの「檄!帝国華撃団」!割とこういう……オタクに火をつける選曲が多い!!
![](https://assets.st-note.com/img/1686467886138-PcET7Iw1In.jpg?width=1200)
Q.最後に5人集合して何の曲をやると思いますか?
A.「お願いマッスル」
最後まで楽しく突っ走らせてくれました……!
しかもその直後に打ち上げ配信があり、まあめいと(マアメさんのファン)にとってはニヤニヤしてしまう出来事が。
出演された皆様、主催のおふたりをはじめとした運営の皆様、当日ご一緒してくださった来場者の皆さん、楽しいひとときをありがとうございました!
さてこの後さっそく、またマアメさんの出演されるオンラインの……3Dフルトラライブがあります!