
拗ねたあと
允由希
そろそろお絵描き会のこと書くかなって
ちょっと思ってたんですが
今日は書かない🐥🌟
なんか終わって寂しくて
終わって拗ねてて
まだへそが曲がってるので
まだ書かない
今度書く🐥🌟
となっております🤣
だって
楽しみやったし
ちゃんと楽しかったし
会いたかった人に会えて
嬉しかったし
みんな帰って寂しいし🤣
拗ねた🥹👐✨
デジ近note部長の彩乃さんに
"実は終わったの悲しくて書けないのです😭
終わって拗ねてるの❣️🤣"
ってやっと気づいて白状したら
"終わって拗ねる!ウケる!
いいじゃん、すねゆき🤣"
と言ってもらって、充分に拗ねるをじわじわ😂
そしたら
tomominさんが
お絵描き会の時の絵です🎨❣️
— tomomin. (@tomomin97445069) September 20, 2022
筆で色の変化を楽しんでいて、最後は線も残りつつ溶けるような感じに。
自我が薄まり緩やかにこうなりたいような、そしてまたここから描き出したいような、そんな感覚です。
改めて、井出先生@takeruide33、允由希さん@m__yongsohe52ありがとうございました🙏✨ pic.twitter.com/NeLkZ0aYIp
とつい先ほどツイートしてくださって
あの日のことを感じてくださってて嬉しかったし
あの時間の中でこんなすてきな作品が生まれてたんやな🥲✨
と改めて感動して🥹✨
あの時のわたしみなさんのおかげで愛に満ち満ちてたからいいやん🥰
あー幸せやった🐥🌟❣️
てころっと元気になりました🤣🌟💓
なんでこんなに余韻がすごいんやろ🌿
と思いながら
また次どやったらみんなに会えるかなーって👐✨
となっております🙋♀️
またみんなに会いに行きたいし来てほしい
やはり場をもっと作りたいって思いました🦌🌟
今回素直に助けてって言ってみれたし
皆さんに助けてもらって特別な回にわたしの中ではなった🙏✨
とても良き経験をさせてもらいました🐥❣️
また2回目のお絵描きの会ももうしたいし
わたしのほうでイベントというかお願い事をする日もきっとあるんですけど
また1人でできひんから助けてとか
言うかもしれないのでそのときは助けてください
🤣🙏✨
👐✨

後日談
わたしに拗ねからの脱却をさせてくれたtomominさん🐮💚✨が
允由希さん@m__yongsohe52さんがお絵描き会のことを書いてくださいました💓
— tomomin. (@tomomin97445069) September 21, 2022
私も私なんて、、って拗ねたり躊躇して絵を中々出せなかったです🙏ごめんなさい。
でも、出すことで喜んでくださってとってもとっても嬉しいです💓💓
ありがとうございます🙏💖 https://t.co/kRloBB5n1t
と告白🥹🫶✨
こちらでも拗ねたあとが起こっておりました😂💫
不思議😂
拗ねをこえた発信が互いを癒しあった例になった☺️🙏✨